アプリのダウンロード数を増やすためには、競合アプリの情報や市場のトレンドを調べて、使いやすさを工夫していくことが大切です。
本記事では、競合アプリのダウンロード数を調べる方法や、自社アプリのダウンロード数を増やすコツを紹介します。アプリの開発や運用に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
アプリのダウンロード数から推測できること
競合アプリのダウンロード数を知ることで、ユーザーにインストールされやすいアプリの特徴や、自社で開発するアプリのダウンロード数の目安を把握できます。
アプリを運用中の場合は、ダウンロード数を増やすための課題抽出や、マーケティング施策の考案の参考になるでしょう。
ダウンロード数だけでなく、アプリストアの公式レビューやSNSの口コミ、アプリストアのランキングなども、市場分析の参考になります。
アプリのダウンロード数を調べる方法
Androidアプリのストア「Google Play」や、iOSアプリを提供するAppleの「iTunes Connect」を通して、アプリのダウンロード数を調べることが可能です。
競合アプリのより詳しい情報が欲しいなら、「data.ai」や「App Tewak」などの外部ツールを導入するのがよいでしょう。
アプリのダウンロード数の調べ方を、それぞれ解説していきます。
Google Play
Androidアプリのダウンロード数は、アプリストア「Google Play」から確認できます。各アプリの詳細ページ(インストール画面)にある「ダウンロード」の項目におおまかなダウンロード数が記載されているので、簡単に競合アプリのダウンロード数を把握できるでしょう。
Android端末だけでなく、パソコンからも確認することが可能です。
iTunes Connect
Androidアプリと異なり、iOSアプリのダウンロード数は、アプリストアのApp Storeから調べることができません。しかし、Appleが提供する「iTunes Connect」の「売上とトレンド」にアクセスすることで、アプリのダウンロード数を確認できます。
iTunes Connectでは売上に関するレポートを、毎日自動取得することが可能です。
App Analytics
「App Analytics」は、自社アプリのダウンロード数や、ユーザーの利用状況を詳しく確認できるApple純正の解析サービスです。
競合分析向きではありませんが、自社アプリの初回ダウンロード数、再ダウンロード数、合計ダウンロード数などを閲覧できます。ユーザーがアプリを見つけた経緯や、マーケティングキャンペーンの成果など細かい情報を確認できるので、アプリの品質向上やマーケティングの強化に役立つでしょう。
data.ai
「data.ai」(旧称:App Annie)は、アプリのマーケティングデータと分析ツールを提供しているサービスです。世界で100万人以上のユーザーに利用されていて、App Store、Google Playを含めて、競合アプリのダウンロード数や収益を確認することができます。
膨大な数のアプリの分析データを確認したり、比較したりできるので、競合分析や市場調査におすすめです。
AppTweak
「AppTweak」は、競合アプリや市場トレンドの分析や、ASO対策ができるアプリ分析ツールです。data.ai同様、App Store、Google Playを含めた、豊富な競合アプリのダウンロード数や収益、CV数などを確認できます。
App Tewakの特徴は、アプリストアの検索結果の上位に表示させるためのASO対策が可能なことです。アプリに関連性のあるキーワードを特定したり、競合アプリや市場の動向を分析したりすることで、自社アプリのダウンロード数増加を促します。
アプリのダウンロード数を調査するときの注意点
アプリのダウンロード数を調査するときの注意点として、アプリのダウンロード数は現在のユーザー数ではないことを意識しましょう。ダウンロード数はリリースから現在に至るまでの累計なので、その後アンインストールされていたり、ほとんど起動されていなかったりする可能性もあります。アプリ事業で成果を出すためには、ユーザーの利用率も重要になるでしょう。
また、ダウンロード数だけでは、アプリをインストールした経緯がわかりません。「口コミで評判だったからインストールした」「広告に表示されたから、なんとなくインストールした」など、インストールした経緯を知ることも、競合分析において大切です。
アプリのダウンロード数を増やすコツ
アプリのダウンロード数を増やすコツとして、ASO対策や、ユーザーがアプリを利用するベネフィットの提示などが挙げられます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ASO対策
ASO対策は、アプリストアの検索画面の上位に表示させたり、アプリのダウンロード数を増やしたりするための対策のことです。より多くのユーザーに認知してもらうには、ASO対策は欠かせません。
具体的な対策内容は、アプリの名称や説明文に適切なキーワードを含めたり、アイコンや詳細ページをわかりやすく工夫したりすることが挙げられます。
人気の競合アプリを分析したり、ASO対策機能が搭載されている「App Tewak」を導入したりすることで、効果的なASO対策ができるでしょう。
ユーザー像を明確化したプロモーション
より多くのユーザーにダウンロードしてもらうためには、ユーザー像に合ったプロモーションを行うことが重要です。市場調査や競合分析からユーザー像を明確化することで、有効なプロモーション方法が分かるようになります。
アプリのプロモーション方法には、ユーザーの興味を惹くプロモーション動画を発信したり、インフルエンサーを通してSNSで宣伝したりする方法があります。
アプリを利用するベネフィットの提示
アプリのダウンロード数を増やすためには、ユーザーがダウンロードすることによるベネフィット(利益・恩恵)を提示することが欠かせません。ベネフィットの提示で効果的なのは、クーポンの配布や会員特典のポイント制度など、アプリ会員向けの特典キャンペーンを実施することです。
プッシュ通知やLINEの友達登録などで特典をお知らせすることで、継続的に利用されやすくなるでしょう。
アプリ自体の品質向上
アプリを利用され続けるためには、こまめにアプリの品質を向上させていくことが大切です。「App Analytics」「Google アナリティクス」などのツールを使って自社アプリの利用状況を分析したり、口コミやアンケートを参考にユーザーの意見を反映させたりして、より使いやすいアプリへとブラッシュアップしていきましょう。
ユーザーがアプリを心地良く使えるようにするためには、UIデザイン(アプリとユーザーが接する箇所のデザイン)を、ユーザーが使いやすいものに変更するなど、デザインを工夫することも必要です。
アプリ運用においてダウンロード数は重要な情報のひとつ
アプリ開発事業を成功させるにあたり、競合アプリのダウンロード数は重要な情報のひとつです。本記事で紹介した調べ方やアプリ分析ツールを利用して、定期的に競合アプリのダウンロード数や、市場のトレンドをチェックしましょう。
また、女性向けキャリアスクールSHElikes(シーライクス)では、デザイン、マーケティング、動画編集など、全45以上の職種スキルが学び放題です。Webマーケティングコースでは、サイトへの集客やデータ計測など、アプリ運用にも役立つデジタルマーケティングの基礎を学ぶことができます。
興味のある方はぜひ、無料体験レッスンに参加してみてください。