Webデザイナーとは?仕事内容やスキル、トレンド情報まで

Webデザイナーとは?仕事内容やスキル、トレンド情報まで

Webデザイナーは、クライアントや社内のチームとコミュニケーションを取りながら、Webサイトをデザイン・制作する仕事です。その仕事内容は案件や働く企業によってさまざまですが、Webデザインに関する知識とスキルが欠かせません。知識とスキルを習得すれば、転職や就職に有利になる可能性もあり、またフリーランスとしての働き方も目指せます。

そこで今回は、Webデザインの仕事内容やスキルを身につける方法を、トレンド情報と併せて紹介します。

Webデザインの仕事内容

まずは、Webデザインの仕事内容を紹介します。Webデザインに興味がある方や、Webデザイナーを目指す方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Webデザインとは

Webデザインとは、企業や個人などのWebサイトを制作する仕事です。全体の構成や配色だけではなく、ボタンや画像などのパーツまでデザインします。Webデザインのトレンドは年々変化しているため、常に情報をキャッチしてデザインに取り入れるためのスキルアップが必要です。

Webデザインの業務では、Webサイトの構成やレイアウトといった一部を担当する場合もあれば、サイト設計からコーディングまで全てを請け負う場合もあります。一言にWebデザインといっても、その仕事内容は幅広く、案件や働き方によってさまざまです。

Webデザイナーの役割

Webデザイナーの役割は、クライアントのニーズや課題を分析し、デザインでそれを形にすることです。Webデザイナーはパソコンに向かって黙々と作業をするだけではなく、クライアントの要望を制作メンバーやエンジニアと共有し、Webサイトをデザインする役割を担っています。チームとの円滑なコミュニケーションが重要です。

Webデザインの流れ

Webデザインの主な流れは、以下の通りです。 

  1. ヒアリング・調査・分析
  2. UI/UX設計
  3. デザイン制作
  4.  コーディング・プログラミング 

Webデザイナーはクライアントの要望をヒアリングし、調査や分析をしたうえで最適なWebデザインを設計します。Webサイトのターゲットや目的を明確にして、クライアントと共通認識を持つことが重要です。近年は、UI(ユーザーインターフェイス)とUX(ユーザーエクスペリエンス)の概念に基づいたデザインが主流です。

UIはユーザーが何かを操作する際の対象とその利用者をつなぐもの(Webサービスやアプリの画面など)を指し、UXはユーザーがサービスを通して得る一連の体験・感情を指します。Webデザイナーは、UXを向上させられるようなUIのデザインを練る必要があります。

Webサイトを実装するためには、HTML・CSS・JSなどの言語でコードを書きます。コーディング・プログラミングはエンジニアが担当する場合もありますが、より活躍の場を広げたいWebデザイナーは、プログラミングのスキルも習得しておくのがおすすめです。

Webデザイナーになるには

Webデザイナーになるには、Webデザインに関する幅広い知識とスキルが必要です。そのうえで実務経験があったり資格を得たりなどスキルの証明ができれば、即戦力として活躍の場をひろげられるでしょう。

必要なスキル

Webデザインの仕事内容は、テーマやクライアントの要望に沿ったWebサイトを制作することです。サイト設計に対応できる、以下のようなデザインスキルが必要になります。

  • Photoshop
  • illustrator
  • XD

また、クライアントへの提案内容を深めたい場合には、Webマーケティングの知識が役立ちます。Webデザイナーとしての信頼を高めるコツです。

必要な資格

Webデザインのスキルがあれば、Webデザイナーになるための資格は必要ありません。しかし、フリーランスが案件を獲得するためや、知識の習得を目的とした資格取得はおすすめです。

Webデザインの関連では、以下のような資格があります。

  • ウェブデザイン技能検定
  • Webクリエーター能力認定試験
  •  Webデザイナー検定
  • HTML5プロフェッショナル認定試験

資格の取得は、Webデザインに関するスキルや知識を持っている証明になります。

必要な経験

Webデザインの仕事には、未経験でも応募できる場合があります。未経験からWebデザインの仕事をするには、前職の経験がどのように活かせるかをアピールするのがポイントです。

たとえば、接客業で働いた経験がある場合、Webデザイナーに必要とされるコミュニケーション能力が強みになります。研究職やマーケターとしての職務経験は、分析能力がWebデザインに活かせたりします。

未経験者にも門戸が開かれているWebデザイナー業ですが、実力主義の世界だからこそ、過去の経験はWebデザイナーとしての付加価値を高めるポイントとなるはずです。

Webデザインのスキルを身につけるには

Webデザインのスキルを身につけるには、独学やスクールの受講、インターンやアルバイトで学習する方法があります。自分に合った学習方法を見つけ、Webデザインのスキルを効率的に身につけましょう。

独学で学ぶ

Webデザインのスキルは、独学でも習得できます。書籍で学習したり、既存のWebサイトを見てデザインを研究したり、自分で情報を集めて勉強する方法です。YouTubeには、Webデザインを学習している方に向けた動画もアップされています。書籍のテキストでは分からない箇所を動画で確認しながら、理解を深めましょう。

独学は、ライフスタイルに合わせて学習しやすく、学習費用を最小限に抑えられるメリットがあります。本業や家事・育児などの隙間時間にコツコツ学習できます。一方で独学のデメリットは、挫折しやすい点です。いつまでに、どのレベルを目指すのかといった学習計画が、独学では重要です。 

スクールに通う

Webデザインのスキルを習得するには、スクールを受講する方法もおすすめです。通学するスクールもあれば、オンラインでいつでも受講できるスクールもあり、独学よりも効率的に学べます。Webデザインのプロに教わることで、より実践的なスキルの習得を目指せる学習方法です。スクールではスキル習得までのカリキュラムが組まれています。そのため、自分が今どれくらいのレベルに達しているのか把握しやすく、モチベーションを維持しやすいメリットがあります。

女性向けキャリアスクールのSHElikesでは、月に一度のコーチングで目標に対する達成度を仲間とシェアします。一緒に学ぶ受講者同士のコミュニティもあり、刺激し合いながらモチベーションを維持できる環境です。SHElikesにはコーチングをはじめ、学習途中で挫折しないためのさまざまなサポートが用意されており、思い描く理想の自分に一歩近づけるかもしれません。

女性向けキャリアスクールSHElikes無料体験レッスンはこちら

インターンやアルバイトをする

Webデザインをある程度学習したら、インターンやアルバイトを通じてスキルを習得する方法があります。実際の現場で働くことで、Webデザイン業務の全体的な流れや、Webサイトを制作する際のチームプレイなどが体験できます。Webサイトの制作現場を肌で感じ、現場で求められる責任感やスピード感を身につけるチャンスです。

またインターンでは、本格的に仕事を始める前に、Webデザインが自分に合うのかを検討できるメリットがあります。独学やスクールで学習した内容をアウトプットする機会にもなるはずです。Web制作の現場に挑戦したい方は、求人をチェックしてみましょう。

Webデザインの最新トレンドと傾向

より多くの人に響くWebデザインを提供するためにも、最新のトレンドに敏感になることは大切です。そこで、2023年のトレンドや傾向を解説します。

2023年版のトレンドと傾向

2023年に注目されているトレンドのなかで、以下の3つを紹介します。

  • Y2K
  • 3Dデザイン
  • パララックス

Y2Kは、2000年の初めに流行したデザイン。メタリック効果やグリッター効果が特徴的な要素として組み込まれ、未来的なフォントが使われます。Webデザインだけではなく、ファッション分野でも注目されています。

そして没入感のある3Dデザインも、2023年のトレンドの一つといえます。ユーザーがサイトの世界観を体験できるような特徴があります。ゲームなどで体験できていたコンテンツが、Webサイトでも同じように表現できるようになりました。

最後に紹介するパララックスは、ユーザーのスクロール動作に合わせ、要素のスピード感やアニメーションを変化させるデザインです。スクロールをすることでコンテンツが現れたり、要素に動きがあったりするため、ユーザーがWebサイトに興味を持ちやすいメリットがあります。動的で先進的な印象が特徴です。

トレンドの傾向としては、新しい体験ができるような刺激をWebサイトにも求められていることが考えられます。一方で、ノスタルジーなWebデザインも流行中。Y2Kや没入感のある3Dデザイン、動的なパララックスといった、サイト内の世界にユーザーを誘うような演出がポイントです。 

今後のトレンドと傾向

今後は、UXの向上を目的としたWebデザインがさらにトレンドとして注目される傾向にあります。

たとえば、以下の3つです。

  • タイポグラフィー
  • スプリットスクリーン
  • クレイモーフィズム

文字がデザインの主役となるタイポグラフィー。1~2種類のフォントやサイズの文字を組み合わせ、ユーザーが文字で情報を理解しやすいデザインです。また、スプリットスクリーンのように、見ただけで分かりやすいシンプルな構成も今後のトレンドとして注目されています。画面を分割して複数の要素を組み合わせ、コントラストの効いたWebサイトを作れます。

最後に、クレイモーフィズムも今後のトレンドとして予想されているデザインです。クレイモーフィズムは、3Dデザインと影を組み合わせた、粘土のような質感が特徴。ぷくっと膨らんだフォルムのデザインは、ポイントで取り入れることで近未来的なデザインになります。2023年でも注目されていますが、今後さらにトレンドにあがってくるかもしれません。

Webデザインの仕事に就くには

Webデザインの仕事に就くには、企業に就職する、またはフリーランスや副業Webデザイナーとして活動するといった選択肢があります。Webデザイナーとしてどのような働き方がしたいのかを考えたうえで、自分に合う仕事を見つけましょう。

求人を探す


求人を探すには、主に以下の方法があります。

  • 求人サイト
  • 転職エージェント
  • ハローワーク

求人サイトは、自分で求人情報を探して応募をすることで、企業の人と直接やり取りができるメリットがあります。一方で、担当者が企業とのやり取りを代行してくれるところが転職エージェントのメリットです。転職エージェントでは、自分の希望条件にマッチする求人を紹介してもらえるため、効率的に転職活動を進められます。ハローワークには地域の求人情報が集まっており、求人サイトや転職エージェントが扱っていない求人に出会える可能性があります。

就職・転職活動をどのように進めたいかを考え、自分のスタイルに合う転職サービスを利用しましょう。

フリーランスとして活動する

Webデザインのスキルがあれば、フリーランスとしての活躍も目指せます。企業への就職とは違い、フリーランスでは自分で営業活動をする必要があります。どのようなスキルを習得しており、どのようなサイトをデザインできるのか、自分の強みがアピールできるようにポートフォリオを用意しておきましょう。

未経験からフリーランスのWebデザイナーを目指す方は、より実践的なスキルを身につけられるスクールの受講がおすすめです。

たとえばSHElikesでは、『お仕事チャレンジ』の機会が用意されています。初心者向けのコンペ案件やSNSバナー制作など、受講しながらWebデザインの仕事を練習するチャンスです。スキルの習得から『お仕事チャレンジ』まで、最初の一歩を踏み出しやすい環境です。

※『お仕事チャレンジ』は、全ての会員に対して仕事案件へのチャレンジを保証するものではありません。

あわせて読みたい
女性が手に職をつける方法は?メリットやおすすめの職業も紹介!
女性が手に職をつける方法は?メリットやおすすめの職業も紹介!現状のキャリアに悩みがある、あるいは将来のキャリアに不安を感じる場合に、手に職をつけたいと思う女性は多いのではないでしょうか?手に職…

よくある質問

ここでは、Webデザインについてよくある質問を紹介します。 

Webデザインのスキルを身につけるには、どのくらいの時間がかかりますか?

スキル習得までの期間は、学習方法や1日に確保できる学習時間によって変わり、また人によって異なります。仕事をしながらスキルを身につける場合、ある程度時間がかかる人もいれば、休日や隙間時間を利用して2~3か月でスキルを習得する人もいます。 

Webデザインのトレンドを知るには、どうすればいいですか?

Webデザインのトレンドを知るには、情報収集サイトをチェックする方法がおすすめです。トレンドカラーやブランドカラー、フォントやタイポグラフィーなど、それぞれのジャンルに特化した情報サイトでトレンド情報を収集しましょう。ほかにも、Webデザインのワークショップに参加すれば、参加者や講師との情報交換ができますよ。 

Webデザイナーの平均的な給与はどのくらいですか?

「求人ボックス給料ナビ*1」によると、正社員として働くWebデザイナーの平均年収は約470万円です。また、「フリーランス白書2023*2」では、フリーランスの年収分布が職種ごとに発表されています。エンジニア・技術開発系は約8割が、クリエイティブ・Web・フォト系は約5割が400万円以上と回答しています。

フリーランスは固定給ではありません。そのぶん上限もなく、働く時間や単価によって年収の幅が広がる働き方です。

Webデザイナーの仕事でよく使われるツールはありますか?

Webデザイナーの仕事では、Photoshopやillustrator、XDなどがよく使用されます。WebデザインやUIデザインの制作に使われるツールです。

ほかにも、Visual Studio Codeやサクラエディタといったエディター(プログラミングのコードを書くツール)がよく使われます。 

たとえばVisual Studio Codeは、HTMLやCSS、JavaScriptなど、ほとんどの言語に対応した完全無料のエディターです。特定の文字だけ打てばHTMLが自動で記述される入力機能など、高い機能性で多くの人に利用されています。初心者でも使いやすくおすすめです。

Webデザイナーとグラフィックデザイナーの違いは何ですか?

Webデザイナーは、Web上のサイトやページなどのコンテンツをデザインします。グラフィックデザイナーがデザインするものは、ポスターやチラシ、パンフレットなどの紙媒体です。どちらもデザインスキルを活かす仕事ですが、それぞれに必要な専門知識や活躍するフィールドが異なります。 

Webデザインの学習におすすめのオンラインスクールはありますか?

さまざまなオンラインスクールで、Webデザインを学べるコースが開設されています。それぞれに特徴があるため、自分の学習スタイルに合うコースや目標を実現できそうなコースを選びましょう。 

Webデザインの学習におすすめのオンラインスクールを紹介します。

  • DMMWebキャンプ
  • テックアカデミー
  • デジタルハリウッド STUDIO by LIG
  •  Fammスクール
  • デジハリ・オンラインスクール
  • インターネット・アカデミー
  • クリエイターズファクトリー
  • SHElikes

たとえばSHElikesでは、「Webデザイン入門」や「Webデザイン演習」など、レベルに合わせたコースでWebデザインを学習できます。「illustrator」や「UI/UXデザイン」といった、Webデザインの仕事に活かせるスキルのコースもあります。

スタンダードプランなら、定額で学びたいコースを受講し放題。Webデザイナーとしての活躍の幅を広げるチャンスです。

また、SHElikesでは入会前に、無料体験レッスンを受講できます。Webデザインを学習したい方は、ぜひ参加してみてください。独学にするかオンラインコースを受講するかお悩みの方にも、無料体験レッスンを受講したうえでの検討がおすすめです。

Webデザインの仕事内容を理解して自分らしく学んで働く

Webデザインの仕事内容は、案件やクライアントの要望、また制作するチームの編成によって多岐にわたります。学習したい内容が幅広く、トレンドの変化も早い業界だといえるため、常に最新のデザインやツールの情報をキャッチアップすることが大切です。新たなスキルの習得は、自分の成長にもつながります。

Webデザインの仕事は、自分が生み出したWebサイトを世に出せるというやりがいがあります。スキルを身につけることで、フリーランスを視野に入れたり時間や場所に縛られない働き方も目指せたりするかもしれません。

女性向けキャリアスクールSHElikes無料体験レッスンはこちら

※出典
*1「求人ボックス給料ナビ」WEBデザイナーの仕事の年収・時給・給料情報より
*2 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会「フリーランス白書2023」内、「第2章フリーランス実態調査」より

ABOUT ME
ライター 木村さき
新卒で求人広告代理店に就職したのち、結婚を機に退職して夫の地元に転居。そこで金融関係の企業に転職し、顧客対応部門のサブリーダーとしてメンバーの育成に携わる。現在は0歳児を育てながら、子どもを寝かしつけた後にwebライターとして活動中。
エディター Tomomaru
フリーランスWeb編集・コンテンツディレクター兼たまにライター。 略歴は、アパレル→事務職を経てWebデザインをスクールで学んだのち、SHElikesと出会いWeb制作会社でマーケOLしてみたり。結果、書くことが天職だと思い込み、副業ライター道を歩んでいる。次なる野望は絵描きになること。思い込むのは自由です。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。