2025年3月25日、SHElikesの卒業生限定イベント「シーメイト同窓会」を今回初めて開催しました。卒業生同士やSHE社員との再会、そして新たな交流を通じて熱狂が生まれた大盛況のイベントとなりました。この記事では当日の様子をレポートします。
イベントが始まるまでの様子
会場はSHE Ginza。平日夜の開催ということもあり、お仕事終わりの方もちらほら。顔見知りと挨拶を交わしたり、久々の再会に懐かしい気持ちを共有したりと、イベント開始前からあちこちで交流を楽しむ様子が見受けられました。


会場に足を運ぶのが難しい方にもお楽しみいただけるよう、今回はオンラインでも同時に開催しました。さあ、いよいよ同窓会スタートです!

卒業生のキャリアストーリーシェア
最初のコンテンツは、活躍している卒業生3名によるキャリアストーリーのシェアです。SHElikes入会のきっかけから現在の活動まで、たっぷりとお話しいただきました。

大学の特別研究員からフリーランスWebデザイナーになった、もっちーさん。元々やりがいを持って働いていたものの将来への漠然とした不安を感じ、SHElikesに入会したそうです。
SHElikesで未経験からデザインを学び、現在はさまざまな企業やブランドから引っ張りだこのデザイナーとして活躍されています。
「ずっと順風満帆に進んできたわけではありません。思ったようにデザイン作れなかったり、すごい人と比べて落ち込んだりしていた時期もありました。でも、自分を認めてあげながら、そのうえで『じゃあ、次はどうしよう?』と考えて泥臭く進み続けてきたことが、今に繋がっていると思います。諦めずに頑張ってくれてありがとう、と過去の自分に伝えたいですね。」

続いては、大手飲料メーカーで商品開発・新規事業開発等をしていたあすかさん。「いつか起業したい」という想いと事業アイデアはありましたが、コンペ等になかなか通らず、手詰まりを感じてSHElikesに入会しました。
SHElikesでは起業コースを中心にいくつものコースを受講。2023年に開催されたSHEとポーラ・オルビスホールディングスによる女性起業家輩出プロジェクト「Next Founders」では、ノンアルコール飲料サブスクの事業アイデアで優秀賞を受賞。その後、エルム株式会社を設立し、2025年にECサイトをオープンされました。
「SHElikesで学び、Next Foundersにも参加したことで、元々持っていた事業アイデアは想像していた以上に素晴らしい形になりました。『自分が本当にやりたいことは何だろう』と自分の声に耳を傾けられるようになったのは、SHElikesのおかげです。」

フリーランスデザイナーになったルカさんは、以前はメーカーで製造・労務管理・生産管理の仕事をしていました。
昔からデザイナーに憧れがありましたが「ごく一部の特別な人にしかなれない職業」という思い込みから夢を諦めていたそうです。しかし「やりたいことに挑戦しないままでいいのだろうか」という思いが募り、SHElikesに入会。努力を重ね、見事に夢のキャリアチェンジを叶えました。
「今だからこそ言えるのは、行動しないで夢を諦めるのはもったいないということ。私もずっとモヤモヤしていましたが、『自分を変えたい』という強い意志で一歩踏み出したことで、今は心から好きだと思えることを仕事にできています。自分で自分の可能性に蓋をする必要はありません。やりたいことがあったらぜひ勇気を出して踏み出してほしいです!」
SHE代表・福田恵里による特別レッスン

続いては、SHE代表・福田恵里による特別レッスンです。Webデザインコースや起業コースのレッスン動画で、講師としてお馴染みの福田。そんな彼女からリアルタイムでレッスンを受けるのは新鮮だった方もきっと多いはず。


SHEではホスピタリティとプロとして仕事を全うする人を「Heartful Professional(ハープロ)」と称し、社会に誇るべきブランド人材として位置づけています。福田は、そんなハープロとして活躍するSHElikes受講生・卒業生の共通点を3つ挙げました。
- ディレクションと提案ができる先回り力
- 学び続け、自分をアップデートする自己変革力
- チャンスを逃さず、自ら進んでやる行動力とパッション
これらの3つを持ち合わせ、「仕事は与えられるものではなく創り出すもの」という意識が重要だと福田は強調しました。


卒業生同士の交流タイム
いよいよ、お待ちかねの交流タイムです!今回は、交流をより一層楽しんでもらうためのワークシートをご用意しました。

今やっていること、SHElikesでの勉強が生きたこと、SHElikes卒業後の一番大きな挑戦、次の目標…。みなさん、もくもくと書き進めます。


SHE社員も仲間に入れてもらいながら、近くに座っている卒業生同士で交流。SHElikesで過ごしていた時間を振り返ったり、現在の活躍を褒め称えあったり。会場が明るいエネルギーに満ちた空間となりました。


SHE社員の推し発掘コーナーでは、交流タイムで見つけた、夢のような変化を実現した方にマイクをお渡し。
パートナーの転勤に合わせて移住を叶えた方や、海外留学とヨーロッパ周遊を叶えた方など、勇気をもらえるお話が卒業生のみなさんから続出し、拍手が沸きました。


おわりに
イベント終了後、SNSでは「いい刺激がもらえた」「みんなと久しぶりに会えて嬉しかった」といった感想が多く投稿されていました。
すっごく楽しかった同窓会☺️
— エビアン (@mikan19_fg) March 25, 2025
久しぶりの出会いも、初めての刺激も。そして、えり社長の「卒業してもSHEは味方」に心がうるっと…
帰る場所があるって、本当に、精神的に大きい#SHE卒メイト
シーメイト同窓会にオンラインで参加!
— みさこ|あなたの健康をサポート (@ash_wrh) March 25, 2025
あぁSHEってこんな感じやったなぁととっても懐かしい気持ちになった☺️
SHEやえり社長のエネルギーを感じられて良かった❤️🔥
もっとハープロなSHE卒メイトになれるように過ごしていこうと、改めて思ったよ🥹
#SHE卒メイト #シーライクス
SHE同窓会参加してきた🌟懐かしい空気感でほくほく💖
— non@公務員からのキャリアチェンジ (@c1over8102) March 25, 2025
SHE卒業して3年?とか経つけど、ワークでこの3年間を振り返れてよかったなー❣️
新しい目標に向かって今頑張れてる自分にも拍手☺️👏#SHE卒メイト#シーライクス
このシーメイト同窓会が、卒業生のみなさんの新たな一歩を踏み出すきっかけとなっていれば嬉しいです。またお会いできる日を楽しみにしています!

各拠点イベントの情報は、SHEstation > コミュニティ> よりご覧いただけます。