Instagramのアカウントを伸ばすには、エンゲージメントに注目することが大切です。しかしSNS運用を始めたばかりの場合、「エンゲージメントって何?」「フォロワーの増加につながるの?」と考えるかもしれません。エンゲージメント率の向上はアカウントの人気に関わる要素なので、しっかりと理解しておきましょう。
今回は、Instagramのエンゲージメントの意味や見方、具体的な計算方法などについて解説します。記事の後半では人気アカウントを作るポイントも紹介しているので、Instagramでの情報発信で結果を出したい方は、ぜひ本記事を参考にしてください。
Instagramのエンゲージメントとは
Instagramのエンゲージメントとは簡単にいうと、他のユーザーが特定のアカウントの投稿に対して実施したアクション全般のことです。具体的には、いいねやコメント、保存やシェアなどが挙げられます。そしてエンゲージメント率とはユーザーからのアクションを数値化したものであり、数値が高いほど人気の投稿(アカウント)と考えられるでしょう。
またエンゲージメントを高めることでInstagramのアルゴリズムに評価され、より多くのユーザーへのリーチが期待できます。つまりエンゲージメントの向上は、Instagramでの認知拡大やフォロワーの増加につながります。
インタラクションとエンゲージメントの違い
インタラクションとは簡単にいうと、投稿に対するユーザーの反応率のことです。いいねやコメントなどの数を表す言葉であり、単発の動きを指す指標のことです。
一方でエンゲージメントは投稿(アカウント)に発生したユーザーからのアクション全体の評価になります。つまりインタラクションはエンゲージメントに含まれている要素といえるでしょう。
Instagramのエンゲージメントの見方
Instagramでエンゲージメントを確認するには、「ビジネスアカウント」に変更する必要があります。アカウントを変更したら、下記の手順でエンゲージメントを確認しましょう。
- エンゲージメントを確認したい投稿を選択する
- 画像・動画の下にある「インサイト」をタップする
アカウント画面に表示されている「プロフェッショナルダッシュボード」を選択すると、より細かいデータを確認することが可能です。ユーザーの反応率を確認する際は、上記のやり方を活用してください。
Instagramのエンゲージメント率の計算方法
ここからは、Instagramのエンゲージメント率の計算方法を見ていきましょう。具体的には下記の通りです。
目的 | 内容 |
---|---|
投稿したコンテンツの評価 | エンゲージメントの総数(いいね・コメント・保存・シェアを足した数)÷リーチ数×100 |
アカウントの評価 | エンゲージメントの総数(いいね・コメント・保存・シェアを足した数)÷フォロワー数×100 |
例えば、あなたが投稿したコンテンツが5000人にリーチされ、「いいね:60」「コメント:20」「シェア:10」「保存数:10」のアクションがあった場合、下記の計算になります。
(60+20+10+10)÷5000×100=2%
またリーチ数の値を「フォロワー数」に変更することで、フォロワーの満足度などが調査できるでしょう。リーチを「フォロワー以外」の数値で計算すれば、投稿からのフォロー率や新規ユーザーの反応率なども分析できます。
エンゲージメント率が高いほど適切な運用ができていると考えられるので、上記の計算先はしっかりと覚えておいてください。
Instagramのエンゲージメント率の目安・平均値
エンゲージメントについて理解はできたものの、「エンゲージメント率ってどれくらいを目標にすればいいんだろう……」と悩むかもしれません。結論からお伝えすると、Instagramのエンゲージメント率は発信するジャンルやアカウントの知名度によって大きく異なります。しかし一定の目標を作りたい方は、下記のデータを参考にするとよいでしょう。
業界 | エンゲージメント率 |
---|---|
アルコール | 0.76% |
ファッション | 0.36% |
金融サービス | 0.45% |
食品・飲食 | 0.63% |
健康・美容 | 0.32% |
教育 | 2.99% |
室内装飾 | 0.45% |
インフルエンサー | 1.18% |
メディア | 0.64% |
非営利団体 | 1.04% |
小売 | 0.33% |
スポーツ | 1.84% |
テクノロジー・ソフトウェア | 0.59% |
引用:2024 Social Media Industry Benchmark Report
上記の数値を計算すると、平均エンゲージメント率は約0.89%となります。つまりエンゲージメント率が1%を超える投稿は一定の成果が出ていると考えられるでしょう。したがって人気のアカウントを作りたい方は、1%前後を目安にしてみてください。
エンゲージメントを理解してInstagramの人気アカウトを作る5つのポイント
ここからは、Instagramで人気のアカウントを作るポイントを見ていきましょう。細かい施策は発信者によって異なりますが、下記の5つはエンゲージメントの向上が期待できます。
それぞれ順番に解説します。
エンゲージメントが高い投稿を分析する
Instagramをすでに運用している方は、エンゲージメントが高い投稿を確認してみましょう。例えば投稿したコンテンツのなかで「保存数」が多い場合、その投稿はユーザーにとって有益と考えられます。そこから「保存された理由」を深堀りすることで、より具体的なユーザーニーズが把握できるでしょう。
またエンゲージメントは投稿する曜日や時間などによっても変動するので、まずは適切に情報を収集してデータを集めることが大切です。
「おすすめ」に表示されている投稿を分析する
検索結果の「おすすめ」に表示されているコンテンツは、Instagramのアルゴリズムに優遇されている可能性があります。例えば「おすすめ」の一覧にリール動画が多く表示されている場合、そのジャンルでは動画が求められていると考えられます。より詳しく分析すると、コンテンツの内容やデザインにも一定の傾向があるかもしれません。
おすすめに表示されている投稿にはいいねやコメントの数が少ない投稿もありますが、ユーザーから一定の高い評価を受けている可能性があるので、ぜひ調査してみてください。
適切なターゲットを設定する
誰に向けた投稿なのかを明確にすることで、ターゲット属性に近いアカウントに表示されやすくなる傾向があります。つまり発信ジャンルを統一するだけでも一定のエンゲージメント率の向上が期待できるでしょう。不特定多数のユーザーからアクションをもらっても、おすすめなどに投稿が表示されない可能性があります。
「誰に・どのような情報を届けるか」を明確にして、具体的なペルソナまで作ってみてください。
アクションを促すコンテンツを作る
よりエンゲージメント率を高めるなら、ユーザーにアクションを促すコンテンツを作りましょう。例えば近年では、「気になる方は〇〇とコメント!」などの投稿がしばしば見られます。企業のアカウントでは、自社が考えたハッシュタグを活用したユーザー参加型のキャンペーンなどを実施しています。また投稿の最後に起こしてほしい行動を伝えるだけでも反応率は変わるので、ぜひ活用してください。
クリエイティブスキルを学ぶ
Instagramで成果を挙げるには、質の高いコンテンツを作るスキルが大切です。具体的には、見やすい投稿のデザインやユーザーの心に刺さるライティング、最後まで見たくなる動画編集能力などが挙げられます。本質的な情報を発信してもコンテンツのデザインが見にくかったり、キャプションに書いている文章が読みにくかったりすると、ユーザーが離脱する確立は高くなるでしょう。
しかし適切なノウハウを身につけることで、投稿の質が高くなりユーザー満足度は高くなると予想できます。またクリエイティブスキルを学ぶことで副業やフリーランスの道も開けるので、ぜひ学習してみてください。
Instagramのエンゲージメントを高める際の注意点
最後に、Instagramのエンゲージメントを高める際の注意点を紹介します。
上記の2つを意識しながら、適切な運用を心がけましょう。順番に解説します。
ハッシュタグを多用しない
多くのユーザーにリーチしたいからといってハッシュタグを多様するのは、逆効果になる可能性があります。例えばファッション情報を発信している投稿に「#時短料理」などのハッシュタグをつけても、適切に反映されない傾向があります。
また近年のInstagramはハッシュタグよりも投稿の品質を重視している傾向があると言われているので、使用するハッシュタグは投稿内容と関連のあるものを選び、必要最低限にしておきましょう。
過激なコンテンツは避ける
アダルト要素や暴力的内容、他人の誹謗中傷などのコンテンツにも一定のアクションはもらえるかもしれません。しかし公序良俗に反する投稿はInstagramの運営からペナルティを受ける可能性があるうえ、ユーザーからの信頼なども得られないでしょう。他人を不快にするコンテンツにならないよう十分に注意してください。
エンゲージメントを高めてInstagramアカウントを育てよう!
Instagramにかかわらず、SNS運用においてエンゲージメントはアカウトの成長に重要な指標の一つです。投稿のインサイトからデータ分析してユーザーニーズを理解することで、適切な運用方法が見つけられるでしょう。まずは発信している投稿の質を高めながら、少しずつエンゲージメント率を向上させてください。
Instagramを本格的に運用したい方には、SHElikes(シーライクス)の受講をおすすめします。SHElikesでは読者の感情を揺さぶる文章術やユーザーの目に留まるデザイン、魅力的な動画を作る実践的なスキルなどを学習できます。
SNSマーケティングも勉強できるので、SNSマーケターとして働きたい方にもおすすめです。SHElikesのコースに興味のある方は、ぜひ無料体験レッスンにお越しください。