みなさんは休みの日に何をして過ごしていますか?せっかくの休みの日、有意義に過ごしてみたいと思っていても、「どうしていいかわからずいつもベッドでゴロゴロしてる」「気づいたら1日中動画を見て終わってしまった」といった経験がありませんか。そのような自分に呆れたり、焦ったり、罪悪感を感じてしまうときもありますよね。
かくいう私も、忙しい平日が終わってやっと得た貴重な時間だからこそ、なにか意味のある休日を過ごせたらいいのに、と思っていました。でもどうしたら有意義な休みの日を過ごすことができるのか、何をして過ごしたらいいのかわからなかったんです。
ですが、今の私は、自分なりに休みの日を有意義に過ごしていると思います。ここでは、休日の過ごし方に漠然と不安を抱いていた私が、自分が納得する「有意義な休みの日の過ごし方」を見つけた方法をご紹介します。
STEP1:自分のことを考える時間をつくる
まず自分自身と見つめ合う時間をつくりましょう。長い時間とる必要はなくて大丈夫です。自分が何をしたいのか、どう思って生活をしているのか、今何が足りないと考えているのか、なぜ不安に思うことがあるのか、こういったことを考える時間をつくってあげてください。何よりも大切なことは、素直になることです。わがままになってもいいんです。
方法はいくつかあります。私がおすすめする方法は次のとおりなので、よかったら試してみてくださいね。もちろん、自己流で自分のしたいことがはっきりする方法があれば、それをしてもらっても大丈夫です。
・休みの日の朝10分間、自分が今したいことを書き出してみる。
・ネットに載っている自己分析ワークをしてみる。
・なぜなぜ分析を声に出してする。
自分のことを考える時間をもち、言葉にしたり文章にすることで、何に自分が悩んでいたのかがわかるようになります。まず、なぜ自分がもやもやしているのかを解決することで、次にどう行動すれば有意義な休みの日をつくれるかの一歩がふみだしやすくなります。
ちなみに、私の場合はなぜなぜ分析を使って自分のもやもやを言葉に出していました。ペンもノートも用意するのが面倒なズボラだったので、ベッドでゴロゴロしながらぶつぶつ声に出していました。私のなぜなぜ分析を記載してみたので、よかったらご参考までに読んでみてください。
筆者のなぜなぜ分析
「今なんか、すごくもやもやしている」
↓なぜ?
「仕事のことが不安だからなのかも。」
↓なぜ?
「会社でずっと働くことが想像できない」
↓なぜ?
「自分の好きなことや興味のあることを仕事にしたいのかも?けど現実は難しい。」
↓なぜ?
「今の興味のあることのスキルが自分にまったくないから」
自分のしたいことを考えることで、なんだかもやもやしていた気持ちが、スキルがないことによる自信のなさ、であることに気がつくことができました。
STEP2:千里の道は半歩から。はじめは少しの行動でいい
「休みの日はこれをする!」と決めて行動できるなら、もう行動してますよね、、、実際、もやもやした気持ちが晴れても、行動にうつすことは難しいものです。でも、自分の好きなことをSTEP1で考えることができたみなさんなら、少なくともはじめの一歩がわかっているんです。自分で「これしよう」「あれしてみよう」がわかれば、前の自分より確実に進むことができています。一歩が難しければ半歩でいいんです。
なぜなぜ分析で自分のしたいことがわかった私は、次になにをしたのでしょうか。私はまだベッドから起き上がりたくなかったので、寝転びながら「スキル 休日」「WEBデザイン スキル 在宅」のように、ひたすらスマホで検索していました。自分のしたいことがわかっても、どう行動したらいいかわからなかったからです。
行動にうつすことの意味は、なにも最初から外出したり勉強したりすることだけではありません。たとえベッドから一歩も動いていなかったとしても、次なにしようかネットで検索することだって立派な行動の1つです。私のはじめの半歩と一歩をまとめてみました。
筆者がなんとか行動にうつせるまで
1.はじめの半歩:ネットで自分のしたいことを検索する。いいなと思ったサイトの情報をメモすることが面倒だったので、お気に入りやブックマークに登録しておく。
2.はじめの3/4歩:気になっていたWEBデザインのスキルを在宅で学べる体験があったので体験予約をする。
3.はじめの一歩:体験してみて、なんかいいな、と思ったので入会を決めた。
このように思いつくまま検索・行動をしていったときに、また新しくわかることもあります。私の場合だと、ネット検索しているときに「あ、私休みの日に家から出たくないんだ」とわかったことです。みなさんも自分が意外と気づいていない、ゆずれないことがあるかもしれません。
STEP3:継続は力なり?いえいえ継続は自分なりに。
せっかくならずっと有意義な時間を過ごしていたいですよね。「継続は力なり」ということわざがあるように、わずかなことでも続けていればそれがいつしか身についているのです。ですが、行動にふみだせたみなさんが次に悩むことは、いつまで続けることができるか、ではないでしょうか。せっかく行動できたのに、途中で自分のしたいことをやめてしまうのはすごくもったいなく感じますよね。
ここでみなさんにお伝えしておきたいことは、自分のしたいことは自分なりに継続することです。毎回、有意義な休みの日にする必要はありません。自分が有意義だと感じればそれでいいんです。今日は自分のやりたいことができなかった、という日があったとしても、まあ次の休みの日にしよう、と自分の心に余裕をつくってあげましょう。それが有意義な時間を続けて過ごすことにつながっていきます。
もし、どうしても計画をたてて有意義な休みの日を過ごしたいのであれば、1年や1ヶ月ごとの目標を作ってみるのはいかがでしょうか。1ヶ月が難しく感じるのであれば、「今週の休みの日は、写真を撮りにいって、自分のSNSにアップする。美術館や公園とか5カ所ぐらいで撮りたい」などデイリープランを作るだけでも、その休みの日は充実できますよね。
休みの日をどう有意義に過ごすか、決めるのは自分自身!
有意義な休みの日を過ごすのは自分、有意義であることを決めるのも自分です。自分が充実していると思うことに、友人・家族・周りの人の基準は関係ありません。ときには、不安になっても大丈夫です。その不安も含めて自分なりの有意義な休みの日を過ごすことができるようになります。
私はSHElikes(シーライクス)に入会して、このような記事を書くライティングコースを受講しています。自分をみつめることで「WEBのデザイン制作や記事を書いてみたい」とわかったので、休みの日に何をしたらいいのか自分でもわかっているし、それをすれば有意義に過ごせていると実感できています。
私が参加しているSHElikesでは、ライティングコースだけでなく、ブログやSNS運用、動画制作などスキルアップできるコンテンツが盛りだくさんです!45種類以上の豊富なスキルが定額で学び放題です。最初から学びたいコースが決まってなくても大丈夫です。たとえ、1つのコースが終わってしまっても、別のコンテンツも受講できるなら飽きることなく続けていけそうですよね。
また、SHElikesでは学んでいる仲間がたくさんいます。SHElikesの専用サイトで、わからないことは聞きあったり、自分の将来について語り合ったりして、みなさん自分なりの夢を叶えようとしています。もやもやとした不安が出てきたら同じ不安を抱えている仲間に話すことでも解消できます。
まずはお試し感覚で無料体験してみてはいかがでしょうか?私のようにSHElikesでスキルを磨くことが、みなさんが有意義な休みの日を過ごす方法の1つになればとても嬉しいです。
************
本記事はSHElikesの受講生を対象とした「SHEライターコンペ」の採用作品です。(執筆者 ひなまるさん)
SHElikesについて
https://cutt.ly/cwv7g0aJ
自分らしいキャリアのヒントに出会えるメディア、SHEsharesはこちらhttps://shares.shelikes.jp/