「私、このままでいいのかな」
「自分のやりたいことってなんだっけ?」
毎日頑張って働いていても、
ふとした瞬間にさまざまなモヤモヤが心を曇らせることがありますよね。
仕事のこと、将来のこと、自分の生き方のこと。
きっと大事なことだからこそ、考えるべきタイミングがきているのかもしれません。
今回はそんなモヤモヤを晴らして、
理想の自分に近づくための私流モヤモヤの晴らし方を4ステップでご紹介します。
そもそもモヤモヤってどうして発生するの?
どうしてモヤモヤは発生するのでしょうか。
モヤモヤ発生時の具体的な例をみてみましょう。
<Aさんのモヤモヤ>
仕事は頑張っているけど、最近楽しいと思えない。ファッションが好きだから、いつかファッションに関わる仕事ができたらいいな。でも今は別の業界にいるし、未経験からの転職なんてきっと無理。もっと楽しく働きたいのになあ。
Aさんの場合、「もっと楽しく働きたい、ファッションに関わる仕事がしたい」という理想があるものの、現状とのギャップがあり、それを埋めるための道筋が描けていないことが、モヤモヤに繋がっていると考えられます。
私は会社員として働きながら、以下のようなモヤモヤを募らせていました。
<筆者のモヤモヤ>
バリバリ働きたいけど、今の仕事には興味が持てない。今の職場で将来的にやりたいと思える仕事がない。でも自分のやりたいことも分からない。
当時の私は、「やりたいことを仕事にしてバリバリ働きたい」という理想を持っていましたが、
そもそも自分のやりたいことが分かっていませんでした。
どう頑張れば理想の未来にたどり着けるのかが分からず、モヤモヤを抱えていたのです。
このように、理想を現実にする具体的な道筋が描けていないとき、つまり、
自分の理想の未来の前に靄(もや)がかかっているときにモヤモヤが発生するようです。
それでは、理想の未来への靄(もや)を取り払う、私流モヤモヤの晴らし方を4ステップでご紹介します。
ステップ1:モヤモヤの対象を知る
まずは自分が何にモヤモヤしているのかを知る必要があります。
頭で考えるだけでは煮詰まってしまうこともあるので、おすすめは紙に書き出すことです。
書く瞑想とも呼ばれる「ジャーナリング」という手法があります。
ジャーナリングとは、「頭に思い浮かんだことをありのままに『書く』ことで自分を知り、ストレスを軽減し、メンタルヘルスを高める方法」のこと。
引用:コグラボ 「書く瞑想「ジャーナリング」とは?やり方・お題例、アプリやノートの活用方法まで徹底解説」 進藤つばら 2023年1月4日発行
自分の感情や理想、不満などを紙に書き出すことで、思考を整理することができます。
ネガティブな感情も、手が届きそうにないと思っている理想も、どんどん書きましょう。
自分の現状を客観視して、モヤモヤの向こう側へ進むための大事なステップです。
心のまま、正直に書き出しましょう。
ステップ2:モヤモヤの根源を突き止める
ステップ1で書き出した内容を読んでみましょう。
今の自分の状態が少しずつ見えてきませんか?特に以下2つのポイントに着目してみましょう。
ポイント① 今の自分が感じていること
今の自分が感じていることを分析し、根底にある欲求を見つけ出します。
分析の仕方としておすすめなのが、自分に「なぜ?」と問いかけることです。
「今の自分が感じていること」の筆者の分析例を挙げます。
<今の自分が感じていることの分析:筆者の場合>
やりたいことがわからない状態が嫌
↓
なぜ嫌なのか?
↓
やりたいことを仕事にしてバリバリ働きたいから。
↓
なぜ「やりたいことを仕事にしたい」のか?↓
やりたいことを仕事にしている人は義務感ではなく、自分の欲求に従って働いているから楽しく働けている、と思う。
⇒「やりたいことを仕事にして楽しく働きたい」と考えていることがわかる。
このように、不満の根底にある欲求を探してみてください。
ポイント② 理想の未来
ステップ1で書き出した内容をもとに想像を膨らませ、なるべく詳細に理想の未来を思い描きましょう。
どんな場所で、どんな服を着て、どんな人と、どんな風に働いているのか。
人からどう見られるかではなく、
自分自身がわくわくするような、自分の軸に沿った理想の未来を思い描いてみてください。<理想の未来:筆者の場合の例>
・働く場所や時間にとらわれずに働きたい
・ワーケーションがしたい
・仕事の内容は自分で決めたい
・好きな服を着て働きたい
・やりたいことを仕事にしてバリバリ働きたい
ステップ3:モヤモヤ解消のためのアクションを挙げる
ステップ3では、モヤモヤを解消するための具体的なアクションを練っていきます。
ステップ2で出てきた欲求・理想を実現していくために、必要となるアクションを書き出してみましょう
<モヤモヤ解消アクション:筆者の場合>
・フリーランスとして働いている人の話を聞いてみる
・やりたいこと探しのために興味のある分野を勉強してみる
・興味のある仕事にチャレンジしてみる勉強してみる
今すぐ行動に移せるアクションでなくても構いません。
ひとつひとつアクションを試していく中で、チャンスが巡ってくることもあります。
思いつくアクションをすべて挙げていきましょう。
ステップ4:モヤモヤ解消アクションをどんどん試す
ステップ3で挙げたモヤモヤ解消アクションをどんどん試していきましょう!
とはいえ、すぐに試すことが難しいアクションもあると思います。
特に新たな仕事へのチャレンジや、新たな分野の学習などはハードルが高いですよね。
そこでおすすめしたいのが、私も受講している女性向けキャリアスクール「SHElikes」です。
SHElikesは「私らしい働き方に出会える」をコンセプトとしたキャリアスクールです。Webデザインやライティング、マーケティングなど、40以上の職種スキルが学び放題。オンラインで受講可能なので、世界中どこにいても自分のペースで受講できます。
新たな学習を始めるとき、やってみて合わなかったらどうしよう、という不安がありますよね。SHElikesなら、1つの講座が合わなくても別の講座を試してみることができます。
興味のあるスキルをいろいろ学んで、自分の適性を試してみるのもおすすめです。
SHElikesでは、会員向けの仕事案件もあり、興味のある仕事にチャレンジすることが可能です。
学びながら新たな仕事にもチャレンジできるSHElikesの環境は、モヤモヤ解消アクションをトライしていくのにピッタリの環境だと実感しています。
モヤモヤを解消して、理想の未来へ進んでいこう!
モヤモヤしているときはとても苦しいですよね。
私も長年モヤモヤを抱えていたので、その気持ちはよく分かります。
だけど、自分のモヤモヤを晴らせるのは自分だけ。
そしてモヤモヤが晴れた後の景色はとても素晴らしいですよ!
アクションにトライしながら、理想の未来に向けて歩いていきましょう!
************
本記事はSHElikesの受講生を対象とした「SHEライターコンペ」の採用作品です。(執筆者 すみきちさん)
SHElikesについて
https://cutt.ly/cwv7g0aJ
自分らしいキャリアのヒントに出会えるメディア、SHEsharesはこちらhttps://shares.shelikes.jp/