福岡でWebデザインスクールを探しているけれど「どのスクールが良いかわからない」「どうやってスクールを選べばいいんだろう」と悩んでいる方もいるかも知れません。本記事では、福岡でWebデザインを学びたいと考えている方向けに、おすすめのスクールを紹介します。
ぴったりのスクールを見つけて、自身の思い描くキャリアを実現しましょう。
Webデザインスクール選びでチェックすべきポイント
Webデザインスクールを選ぶ際、自分に合ったスクールを見つけるためのポイントを5つ解説します。
それぞれのポイントをしっかり押さえておきましょう。
学習スタイル
Webデザインスクールの学習スタイルは、大きく分けて通学とオンラインの2種類があります。通学は、実際に教室に通って直接講師から指導を受けるため、わからないことがあればその場で質問できるのがメリットです。また、同じ目標を持つ仲間と一緒に授業を受けられ、モチベーションを保ちやすいでしょう。
一方、オンラインは時間や場所に縛られず、自分のペースで学習を進められます。仕事や家事、育児と両立したい方には特に便利。通勤時間や昼休みなど、スキマ時間も有効活用できるでしょう。福岡にも教室のあるスクールはありますが、首都圏よりも少ないのが実情。
オンラインスクールなら全国どこからでも受講できるため、スクール選びの選択肢が広がります。
就職・転職や副業サポート
Webデザイナーとしての就職・転職や副業収入の獲得を目指すなら、サポート体制の充実度は必須のチェックポイントです。次のようなサポートがあるかを確認しましょう。
- ポートフォリオ作成の指導
- 提携企業への就職紹介
- 面接対策・履歴書添削
- 卒業後の案件紹介
スクールによっては、フリーランスとしての独立支援や継続的な仕事紹介まで行っているところもあります。ほかにも、卒業生の就職実績や転職成功率、どのような企業に就職しているかを確認しておくと安心です。
カリキュラムの充実度
Webデザインと一口に言っても、デザインやコーディング、UXなど、学ぶべきスキルは多岐にわたります。そのため、まずは自分の目指すキャリアに必要なスキルが学べるか、カリキュラムの内容をしっかり確認しましょう。
また、初心者向けの基礎コースから実践的なスキルを習得できる上級コースまで、レベルに応じたコース設定があるかも重要なポイントです。さらに、最新のデザイントレンドやツールに対応した内容になっているか、トレンドに合わせて定期的にカリキュラムが見直されているかも事前にチェックしておくと安心です。
学習コミュニティ
Webデザインの学習は一人では挫折しがちですが、コミュニティが充実しているスクールなら学習を継続しやすくなります。同じ目標を持つ受講生や卒業生との交流を通じて、情報交換をしたり作品を見せ合ったりすることで、自然とモチベーションが維持できるでしょう。
スクール主催のイベントや交流会に参加すれば、将来の仕事につながる貴重な人脈づくりも期待できます。
料金
Webデザインスクールの料金は、コース内容や学習期間によって数万円から数十万円と幅広く設定されています。限られた予算の中で選ぶことは重要ですが、料金の安さだけで決めてしまうと後悔する可能性があります。
大切なのは、提供されるサービスやカリキュラムの質と料金のバランスです。また、教材費や追加講座などの費用が別途発生するか、分割払いに対応しているかなども事前に確認しておくと安心です。
以下の記事では、Webデザインスクールの選び方をより詳しく説明しているので、ぜひチェックしてみてください。

【厳選】福岡のWebデザインスクールおすすめ6選
福岡でWebデザインを学びたい方に向けて、ここからはおすすめのWebデザインスクールを6つ紹介します。
- デジタルハリウッドSTUDIO|博多
- ヒューマンアカデミー|天神
- Winスクール|天神・小倉
- パソコン教室アビバ|天神・小倉・久留米
- アドバンスクール|天神・小倉・大牟田など
- アクアパソコン教室|天神
それぞれのスクールの特徴や所在地、料金などを比較して、自分にぴったりの場所を見つけてください。
デジタルハリウッドSTUDIO |博多
デジタルハリウッドSTUDIOは、デジタルハリウッド株式会社が運営するクリエイター育成スクールです。「Webデザイナー専攻」には、未経験から就職・転職を目指す人向けのプランである「超実践型 就職・転職プラン」があります。
過去50回以上実施されるSTUDIOクリエイターズオーディション(卒業制作発表会)では、企業から採用オファーを受けられるチャンスも。さらに「フリーランススタートアップパック」というコースでは、バナー制作に特化したクラウドソーシングを運営する企業が監修した実践的カリキュラムを導入。
学びながら、現場で求められるレベルの作品づくりを目指せます。
受講形式 | 受講料(税込) | 受講期間 | 福岡の拠点所在地 |
---|---|---|---|
オンライン・通学 | Webデザイナー専攻: 517,000円 |
6ヶ月 | 福岡県福岡市博多区下川端町3番1号博多リバレインモール2階 |
ヒューマンアカデミー|天神
ヒューマンアカデミーは、全国に多くの校舎を持つ総合教育スクールで、Webデザイン講座も充実しています。特徴は、圧倒的なアウトプット量。制作課題を通してポートフォリオの完成度を高め、就職・転職時の強みにできます。
さらに、疑問を即解決してくれる学習専用AIチャットを使用でき(「Web動画クリエイター総合コース」が対象の機能)、動画を探し直す手間なく効率的に学習が可能です。加えて、専任カウンセラーや講師による手厚いサポート体制も魅力。学習から就職支援まで伴走してくれるので、安心してキャリアチェンジに挑めます。
受講形式 | 受講料(税込) | 受講期間 | 福岡の拠点所在地 |
---|---|---|---|
オンライン・通学 | Webデザイナーコース:200,000円 ※40周年記念特別価格 Webデザイナー総合コース:250,000円 ※40周年記念特別価格 |
3ヵ月~6ヵ月 | 天神校:福岡県福岡市中央区天神4丁目4-11 天神ショッパーズ福岡6階 |
Winスクール|天神・小倉
Winスクールは、未経験からでも安心して学べるWebデザイン・プログラミングスクールです。大きな特徴は、最大5名(平均3~4名)までの少人数レッスン。映像教材中心で自己学習がメインの他校と異なり、講師が学習進度や理解度を丁寧に確認しながら段階的に指導してくれるため、挫折するリスクを大幅に減らすことができます。
Webデザインを基礎から学び、Webの製作技術も身に付けたい方には「WebスタンダートPlus」「WEBデザイナーPlus」のコースがおすすめ。全国約45校+オンラインでの受講に対応し、学びやすさとキャリア実現を両立できるスクールといえるでしょう。
受講形式 | 受講料(税込) | 受講期間 | 福岡の拠点所在地 |
---|---|---|---|
オンライン・通学 | WEBスタンダードPlus:333,300円 WEBデザイナーPlus:410,300円 |
6ヶ月~9ヶ月 | 福岡天神校:福岡市中央区天神一丁目1番1号 アクロス福岡 3F 北九州小倉校:福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-1 小倉KMMビル 1F |
パソコン教室アビバ|天神・小倉・久留米
パソコン教室アビバのデザインコースは、未経験からでも実践的なスキルを身につけられると受講満足度98%を誇ります。現役デザイナーやエンジニアによる1on1面談や、Webサイト制作を通したアウトプット型学習で、コーディングやレスポンシブデザイン、JavaScript、WordPress操作など幅広く学習可能です。
さらに受講生限定の就業サポート「PROCEED」では、案件紹介やキャリア相談も受けられます。
受講形式 | 受講料(税込) | 受講期間 | 福岡の拠点所在地 |
---|---|---|---|
オンライン・通学 | 入学金22,000円+各講座の受講料(詳細は要問合せ) | 3ヶ月~ | 天神校:福岡市中央区天神2-4-38 NTT-KFビル6F 小倉校:北九州市小倉北区京町3-1-1 SAINTsity(セントシティ)10F 久留米校:久留米市日吉町16-1 ダイマンビル5F |
アドバンスクール |天神・小倉・大牟田など
福岡を中心に展開するアドバンスクールは、最大5名の少人数制個別レッスンで、講師が一人ひとりの理解度やペースに合わせて丁寧に指導しています。現場のプロが監修した実践的なオリジナルテキストや動画教材を使用し、Webデザインやプログラミングなど、プロのスキルを身につけられる環境を完備。
さらに、Adobeの公認パートナー校として最新ソフトを活用でき、資格取得や就職・転職もサポートしてもらえます。月謝制と期間が決まった総合コースから学習スタイルを選べ、目的や目標に応じたプランでステップアップできるでしょう。
受講形式 | 受講料(税込) | 受講期間 | 福岡の拠点所在地 |
---|---|---|---|
オンライン・通学 | WEBクリエイター講座:280,500円 デザインベーシックコース:108,620円 WEBデザインベーシックコース:257,360円 WEBクリエイター養成コース:290,690円 WEBエンジニア養成コース:354,694円 WEBプロフェッショナル:473,914円 ※初回のみ入会金11,000円が別途必要。 |
2ヶ月~12ヶ月 | 小倉校:福岡県北九州市小倉北区船場町2-10近藤会館3F 小倉南校:福岡県北九州市小倉南区葛原東2-1-1 ベスト電器小倉南店 2F 福岡天神校:福岡県福岡市中央区天神1丁目9-1 ベスト電器福岡本店 7F 福岡西校:福岡県福岡市西区北原一丁目15番30号 ベスト電器福岡伊都店2F 福岡南校:福岡県太宰府市向佐野4-8-47 ベスト電器福岡太宰府店2F 大牟田校:福岡県大牟田市旭町2-28-1 ベスト電器大牟田ゆめタウン店2F |
アクアパソコン教室|天神
アクアパソコン教室はセパレートされた専用ブースでのプライベートレッスンが特徴のパソコン教室です。講師が隣につきっきりで、「100回聞いても怒られない」をコンセプトにした安心の環境なので、誰でも気兼ねなく質問できます。
Webデザインコースでは、HTML・CSSの基礎からWordPressやJavaScript、さらにWebサイト制作の実践やディレクションまで段階的に学習可能。経験豊富な講師が厳選したテキストを使用し、副業や転職、フリーランスを目指す方のためのポートフォリオ作成までしっかりサポートしてくれます。
受講形式 | 受講料(税込) | 受講期間 | 福岡の拠点所在地 |
---|---|---|---|
オンライン・通学 | HTML&CSS基礎:80,300円 基礎から学ぶホームページ制作:228,250円 WordPress基礎:80,300円 JavaScript基礎:136,950円 Web&プログラミングマスター:310,200円 ※別途入学金11,000円が必要 |
12ヶ月 | 福岡県福岡市中央区天神3丁目4−2 シエルブルー天神 4階 |
オンラインで学べるWebデザインスクール3選
時間や場所に縛られず、自分のペースで学習したい方には、オンラインのWebデザインスクールがおすすめです。ここでは、福岡はもちろん全国からオンラインで受講できるおすすめのWebデザインスクールを3つ紹介します。
オンラインで学びたい方は、ぜひチェックしてみましょう。
Tech Academy
Tech AcademyのWebデザインコースは、Webデザインやサイト制作、バナー制作など、実務レベルのスキルを体系的に学べるプログラムです。デザインの基礎からコーディング、オリジナルサイト制作まで実践的に学べ、副業や転職への一歩を踏み出せるでしょう。
また、学習中は週2回のメンタリングや毎日のチャットサポート、回数無制限の課題レビューで挫折を防ぎ、個別の目標に合わせた進め方が可能。時間や場所に縛られない働き方を目指す方や、未経験からの転職・副業に挑戦したい方におすすめのオンラインスクールです。
受講形式 | Webデザインコース受講料(税込) | 受講期間 |
---|---|---|
オンライン | 4週間プラン:284,900円 8週間プラン:372,900円 12週間プラン:449,900円 16週間プラン:526,900円 |
4週間〜16週間 |
CodeCamp
CodeCampのWebデザインコースは、Web制作業界歴20年のアートディレクターが監修した教材で、アウトプット重視の実践学習を通して、Web制作に慣れることができます。また、現役デザイナー講師から直接コーディングやデザインスキルを学び、キャリア相談も可能です。
オンラインレッスンは朝7時から夜23時まで受講でき、仕事や育児との両立も安心。HTML/CSS、Photoshop、Illustrator、JavaScriptなどのスキルを順に学び、ポートフォリオ制作までサポート。作品コンテストや副業案件に取り組めるコースも用意され、実務力とキャリア形成を同時に目指せるスクールです。
受講形式 | Webデザインコース受講料(税込) | 受講期間 |
---|---|---|
オンライン | 4ヶ月間:308,000円 2ヶ月間:198,000円 |
2ヶ月〜4ヶ月 |
デジハク
デジハクは未経験からWebデザインを学び、自分で稼ぐ力を学べるオンラインスクールです。卒業生は2,000名以上で、在学中から案件獲得も可能。専属講師によるマンツーマンサポートで、デザインスキルだけでなくオンライン営業やディレクション、マーケティングまで実践的に学べます。
初級から実践編まで段階的に学習し、Illustrator・Photoshop・Web制作の基礎から応用まで学習可能。動画教材は常に更新され、追加料金0円で卒業後も閲覧可能。副業・フリーランス・転職など、一人ひとりの目標に合わせて徹底的に伴走してくれる環境が整っています。
受講形式 | Webデザインコース受講料(税込) | 受講期間 |
---|---|---|
オンライン | MINIコース:128,000円 PROコース:298,000円 |
30日~180日 |
ほかにもオンラインで学べるWebデザインスクールはたくさんあるので、気になる方は以下の記事もチェックしてみてください。

福岡でWebデザインを学ぶならSHElikes
女性向けキャリアスクールのSHElikes(シーライクス)は、オンラインで受講できるため、福岡も含め全国どこからでも受講が可能。ここでは、SHElikesが選ばれる理由を詳しく紹介します。
Webデザインだけじゃない!50以上の職種スキルが学び放題
SHElikesの特徴は、Webデザインだけでなく、Webマーケティング、ライティング、動画編集、イラストなど、全50以上の職種スキルが定額で学び放題という点です。Webデザイナーとして仕事をする際、Webマーケティングやライティングのスキルも求められることがあるため、関連スキルを同時に学べるのは大きなメリットです。
複数スキルをかけ合わせれば、Webサイト制作にあたって、ライティングスキルを活かし魅力的な文章を書いたり、マーケティングの観点から成果の出るサイト構成を提案したりといった付加価値を提供することができます。SHElikesの受講生によるリアルな声を知りたい方は、以下の記事もぜひチェックしてください。

SHElikesでWebデザインを学んだ受講生の事例を紹介
SHElikesでは、Webデザインスキルを身につけて、理想のキャリアを叶えた受講生が多数います。ここでは、その中から2名の事例を紹介します。
娘の帰りを待ちながら家で働く複業デザイナーに!一度はキャリアを諦めた私が理想を叶えた方法 悠理さん
悠理さんは妊娠を機にデザイナーとして働くことを一度諦めましたが、「またデザインの仕事がしたい」という思いで、SHElikesで学び直すことを決意しました。学習はオンライン完結のコース動画で、育児と両立しながら受講を継続。
もくもく会(講師に質問やフィードバックがもらえるオンライン勉強会)での質問サポートや仲間との交流がモチベーション維持に効果的だったそうです。現在は地元の山形で暮らしながら、フルリモートの複業デザイナーとして活躍し、娘の帰りを家で待てる理想の働き方を実現しています。

会社員のまま理想を叶える 〜スキルアップして地元・長野への転勤を叶え、社内外で地域貢献できる私に〜 かなえーるさん
かなえーるさんは営業職として働きながらSHElikesでWebデザイン・ブランディング・カメラ・写真などのスキルを学習。習得したスキルを生かして、営業資料のデザイン改善やプレゼン資料制作を行った結果、成果を上げることができ念願の長野への転勤も実現しました。
さらに、ブランディングコースで「地域貢献したい」という自身の想いを発見し、朝活コミュニティ(受講生の交流場)で仲間とのつながりもできたそう。コミュニティのメンバーに勇気づけられ、地域のおいしいものを詰め合わせたフードギフトブランド「推し便」サービスを立ち上げ。会社でも地元の直売所と協力したお土産セット作成などを行い、地域貢献に取り組んでいます。

自分にぴったりのWebデザインスクールを見つけて理想のキャリアを目指そう
福岡には通学でWebデザインを学べるスクールが多数あります。また、オンラインスクールなら全国どこからでも自分にあったレッスンを受講可能。スクール選びで重要なのは、自分の目的やライフスタイルに合ったスクールを選ぶことです。
カリキュラム内容や受講方法、サポート体制などを比較し、自分にぴったりのスクールを見つけましょう。SHElikesでは、孤独になりがちなオンライン学習でもモチベーションを維持できる仕組みが整っており、Webデザインだけでなく関連するスキルも学び放題。
気になる方は、まず無料体験レッスンに参加してみてください。


