毎日を楽しく過ごすポジティブ3STEPS教えます

毎日を楽しく過ごすポジティブ3STEPS教えます

「みんな〜楽しんでますか〜?!」と、ライブでもフェスでもないところで突然聞かれたら、あなたはどう答えますか?

私ならおそらく「は〜い!!!」と答えられると思います。

基本的にポジティブな私ですが、昔は事あるごとにネガティブ思考になる人間でした。

しかしポジティブ脳に切り替えられるようになったら、どんなことがあっても毎日が楽しい!と思えるようになってしまいました。

毎日楽しい!と思いながら過ごすために、私が考えていることをお話しします。

STEP1:楽しくないことを分解して切り替える

なんか楽しくないなぁ……と思うときってどんなときでしょう?

人それぞれだと思いますが、私の場合、「仕事の締切に追われているとき」「仕事で失敗したとき」「合わない人といるとき」が3大楽しくない案件です。

1つずつ、楽しくないことをどのように分解して切り替えているか説明します。

仕事の締切に追われているとき

私の場合、なぜ楽しくないのか?と私に問いかけると、雑談もランチもゆっくりできないことを懸念していたり、各所関係機関に確認を取っていたらやることが多くて締切に間に合わないのではという気の焦りが原因だったりします。

ということは、焦った気持ちを落ち着かせて、休憩を取れるようにすれば少しは楽しくなりそうですね。

追われているときこそ、やらなければならないことを細かくタスクリストにしています。ほんのちょっとでも進んだら消していって、視覚的にもここまでやったんだということがわかるようにするとGOOD。私はあえてノートや手帳にペンで書いて、できたものは蛍光ペンでマークしています。

そうすると、着実に前に進んでいて焦った気持ちが落ち着きます。思ったよりもランチの時間が取れることがわかるので、思い切って休憩してリフレッシュできます。

仕事で失敗したとき

このときの楽しくない原因は、私ってこんなこともできないのかと自分を責め、さらに先輩や上司、取引先やお客様からも叱られることで自責モードに追い打ちがかかるからです。

反省はもちろん大事ですが、ずーっと自分を責めていてもかえって前に進めません。

まずは失敗の原因が何だったのか考え、自分の失敗しやすいポイントをしっかり理解すること。そもそも自分が思っていた手順自体が間違っていたら、正しい方法を他の人に聞いたり調べたりすれば、さらに効率の良い方法まで見つかるかもしれません。

ここで見つめ直せば、また同じ失敗を繰り返すリスクが減りますし、他の人から叱られたときにもこれがいけなかった、と説明ができます。

失敗の原因がわかったのだから、次はもう大丈夫!自信がついたら長々と自分を責めるのは終わりにしましょう♪

合わない人といるとき

会話が楽しくない……というときが該当するでしょう。何を言っても否定されるとか、話を合わせないといけないとか、相手の気分がよいように相槌を打たなければならないというときでしょうか。

そんなときは、そもそも合わないと感じてしまっているのだから無理に話をしなくてよい、今日限りで終わりでももういいや!という気持ちで、自分から会話を広げないようにしています。

自分の身の回りの人を想像してみてください。今目の前にいる合わない人は絶対にこれからもあなたの近くにいないといけない人ですか?

もし違う場合は、会話をがんばるのをちょっとやめてみるのもいいのではないでしょうか。

STEP2:自分を褒める

STEP1にも通ずるところがありますが、楽しく過ごすためには「私ってダメだなぁ」の思考がいちばん不要。これを取っ払うには、私ってすごい!偉いなぁ!と褒めることが重要です。

・仕事で失敗したとき→「でも前はできなかったのにここまでできたじゃん!」

・仕事で先輩や上司とぶつかったとき→「私ってあんなに固い意志をもって仕事できてたんだね!」

・1ヶ所でも掃除ができたり、1つでも断捨離できたりしたら→「ちゃんと動いて昨日よりきれいになったじゃん!」

・5分でも腹筋したり、英語の単語帳を開けたりしたら→「偉いじゃん!昨日より賢くなってる!」

などなど……

ちょっとしたことでも案外自分を褒めてあげられるところはあるんですよ。ちょっと甘すぎるかなというぐらい自分を甘やかすのがポイントです。

きっと自分から言いふらさない限り、そんなことで自分褒めてるの?なんて人から言われることもないので、恥ずかしがらずにやってみるとだんだん楽しくなってきますよ♪

STEP3:好きなものばかりに囲まれてみる

とはいっても憂鬱な日や前向きになれない日もあるでしょう。

そんなときは好きなものでいっぱいにして、自分にたくさん味方をつけます。

例えば……

・朝ごはんは大好物にする(私の場合はチョコチップメロンパン)

・準備中に推しのYouTubeチャンネルを流しておく

・服や持ち物を自分の好きな色にする(私の場合は会社に置いている文房具も好きな色で統一しています)

・通勤には好きなアーティストの曲を聴く

・会社帰りにちょっと贅沢なおやつを買う

・帰宅後に好きなドラマを一気見する

など。

好きなことをしていると「ドーパミン」という脳内物質が分泌され、やる気が起こったり幸せな気持ちになると言われています。好きなものや好きなことで気分が上がる!というのもドーパミンのおかげだったんですね。

私ってすごい!これが好き!に気づかせてくれたSHElikes

同じ仕事ばかりしていたけれど、何か他に自分の強みができたらいいなと思って入会したのが、オンラインスクールのSHElikes。

デザインやマーケティング、ライティングなどの学習コースがあり、自分で興味があるものを自由に受講できます。一気に受講もいいけれど、項目ごとに10分でも受けられるのも魅力的。

私はここでライティングのコースを受講しているうちに、書くことが好き、楽しい!ということに気づくことができました。

さらに、SHElikesでは月に1回コーチングの時間があり、1ヶ月どうやって過ごしたかを報告すると、どんなに自信がなかったときでも、よくがんばってるよ、すごいよ、と言ってもらえるのです。これで「やっぱり私ってすごいんだ!」が加速。

SHElikesは、今までお話ししてきたSTEPをすべて網羅でき、私の楽しい毎日を彩ってくれています♪

明日からも毎日楽しい!

小さなことでも楽しみに変えていけると、どんどん気分が前向きになるはず!

最初は気持ちの切り替えが難しいと思ったり、恥ずかしく思ったりするかもしれませんが、ポジティブ3STEPSをぜひ実践してみてくださいね。

************

本記事はSHElikesの受講生を対象とした「SHEライターコンペ」の採用作品です。(執筆者 あやこまさん)

SHElikesについて
https://cutt.ly/cwv7g0aJ

自分らしいキャリアのヒントに出会えるメディア、SHEsharesはこちらhttps://shares.shelikes.jp/

ABOUT ME
ライター SHElikesコンペ編集部
SHEライターコンペの採用作品をご紹介するアカウントです。 SHElikesでは受講生が参加可能なSHEコンペが定期開催されています。 Webデザイン・ライティング・マーケティング等、学んだスキルを活かして案件獲得を目指していただけます。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。