「デザイン×SNSマーケティング」ができるSNSクリエイターを目指す!仕事につながるスキルと心得を獲得する「SHEデザイン道場」で身につけたこと

「SHEデザイン道場」とは

「SHEデザイン道場」はSHElikesで獲得したスキルに加え、仕事獲得につなげるために必要なより実践的なスキルを身につける特別プログラムです。
キャリアチェンジを目指すためには、クリエイティブスキルの獲得だけでなく、組織や企業で実務をする上で必要な課題発見力、企画力、提案力の獲得が欠かせません。「SHEデザイン道場」では、そのようなスキルやマインドを獲得する機会を提供し、クリエイターとしての実践的な成長のサポートを目的に実施しました。
(詳細については参加者募集記事をご覧ください)

今回、「SHEデザイン道場」最初の取り組みとして2023年11月に参加者を募集しました。その結果、多くの応募をいただき、ポートフォリオや申し込み内容のチェック・選考を経て約30名の方にご参加いただきました。そして、SHEデザイン道場参加者(=デザイン道場内では門下生と呼称)の皆さんは1か月間の課題プログラムを1月に終えたばかりです(お疲れ様でした!)
今回、SHEデザイン道場参加者がどのように取り組んだのか、参加することで生まれた変化や実際の参加者の作品や声を中心にご紹介します。

「#SHEデザイン道場」のプログラム

SHEデザイン道場では今回、SHElikesのお仕事チャレンジ(※)案件でもニーズがある「WEBデザイン・SNS動画編集×SNSマーケティング」ができるSNSクリエイターを目指すことを目的として実践的なプログラムを組み立てました。
※SHElikes内で募集しているSHElikes受講生向けのお仕事

SHElikesでは、「WEBデザイン」「SNS動画編集」「SNSマーケティング」を学べるコースはありますが、そのスキルを掛け合わせたアウトプットをする機会がありませんでした。今回の道場では「学び」を「仕事」にする、その一歩前のトレーニングを、SHEで現役のデザイナーやマーケターが師範となってフィードバックを行います。
「仕事に近づける実践スキルの獲得」を前提としてるため、デザイン道場の課題は実際の案件を想定して難易度を高く設定しています。そのため、誰でも参加できる形ではなく、課題をこなせるスキルが十分にあるかを見るための参加条件があり、それをクリアしてからエントリーしてもらいました。
1ヶ月のプログラム期間に、SNS運用者としてお仕事を獲得するにあたって、実際のお仕事を想定とした課題を3回実施。課題提出後はオンラインフィードバック会を実施し、みんなで講師からのフィードバックを聞くことで知見が共有されるようにしています。

<3つの課題の内容>

  1. インスタグラムのフィード投稿提案
  2. インスタグラムのリール動画提案
  3. オウンドメディアの記事を活用した、新規顧客獲得のための企業公式インスタグラムのフィード投稿企画

その他にも、課題だけでなくデザイナーがどういう観点で企画するのか、インプットしているのかなどの情報提供や交流も行ったり、SHElikesでおすすめのコンテンツや使い方を提示することで、今後のインプット&アウトプットが個人レベルでも実施できるような工夫も取り入れました。

また今回はスキルだけでなく、「実際に仕事としてやっていく」ためのマインド醸成をを身につけるにはどうすれば良いか?を考えてプログラムを設計しています。例えば実際の現場ではチームや部署外の人たちと連携しながら成果を上げていくことが必要です。その際に「自分ができること」を考え、見つけ出し、行動に起こしていく「プロフェッショナルとしての立ち回り方」も身につけて欲しい、というのがプログラム開発者側の思惑としてあります。
そこで、参加者同士の交流・学び合いも重要視し、自発的なコミュニケーションや学び取っていく姿勢を醸成する場としても活用いただけるようにしました。

参加者の制作課題紹介

今回はいくつか実際に提出された課題を一部ご紹介します。
(※参加者の提出課題の無断使用・盗用はご遠慮ください)

課題1の提出課題

課題:「京都でできるおすすめ体験」をテーマに、京都の魅力を伝えるインスタグラムのフィード投稿を提案してください
(※課題用に架空のクライアントを想定した案件です)
この課題を通して得られるスキル:
ターゲットを理解したマーケティング視点での企画立案力素材を活用した画像素材作成スキル

rukaさんの提出課題

kanaさんの提出課題

RUPPYさんの提出課題

課題2の提出課題

課題:
いますぐ京都に旅行に行きたくなるような、魅力的なインスタグラムのリール動画を提案してください
この課題を通して得られるスキル:
ターゲットを理解したマーケティング視点での企画立案力素材を活用したSNS動画編集スキル

いちさんの提出課題

このみんさんの提出課題

ayakaさんの提出課題

課題3の提出課題

課題:
Web記事をSNSにコンテンツに転用することを目的としたSHElikes公式インスタグラムに掲載するフィード投稿の企画立案〜実際のクリエイティブを作成し、クライアント(本課題ではSHElikes)への提案資料をまとめてください。
その際、目的を達成するための実際の投稿データや課題感などに基づいた企画を提案に盛り込んでください。
この課題を通して得られるスキル:
目的を達成するために、課題を正しく理解する力データに基づいた分析とマーケティング視点での企画立案力企画をプレゼンテーション・説明する力企画書作成スキル

さおりさんの提出課題

ayakaさんの提出課題

いちさんの提出課題

こちら実際に課題の中から採用案件も生まれました。SHElikesのSNSで活用していくので、ご期待ください!
また本プログラムで制作したものはポートフォリオや実績に掲載することができます。
お仕事獲得の課題として、特に学びが仕事になる一歩手前では「なかなか実践の機会がなく、実績や作品事例が作れない」という声もあります。デザイン道場を実施した目的のひとつとして、採用の際にどういう観点で作品や企画を見ているのか、お仕事獲得に向けたポートフォリオを拡充してもらうという観点も含まれています。

実際に参加した皆さんからは「課題自体は難易度が高かった」との声をいただきながらも、「今後お仕事としてやっていく観点で学ぶことができる課題ばかりだった」「他の参加者さんの制作物やプレゼンテーションを拝見できたのもとても良かった」など、ポジティブな声もたくさんいただきました。短い期間ながら3つもの課題に対し、真摯に取り組んでいただいた参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。実施後の参加者に聞いた「プログラム全体の満足度」は5点満点中4.7、「他の受講生にも進めたいか」の質問には10点満点中9.3と励みになる結果もいただきました。

「SHEデザイン道場」経験後の参加者の声

実際に参加者からいただいた声を一部抜粋させていただきました。

RUPPYさん
課題1、課題2は架空のホテルのSNS案件ですが、想像以上に内容がとても細かく設定されていて実際の案件のように取り組めたのがモチベーションUPにも繋がりました!課題3には実際にSHE株式会社が案件を購入するなどのさらにモチベUPにつながる施策もあったことや、全体的にSNSクリエイティブを制作するリアルなお仕事現場のような雰囲気があり、とても良い学びになりました!

たねさん
難易度に関してちょうど良かったと回答しました。ですが、ハードでした!特に課題3はとしてはとても難しかったです。これはネガティブな回答ではなく、このような機会がなければチャレンジする機会を敬遠し、いつまでも理由をつけて後回しにしていたと思います。実際に「やるぞ」と気持ちを切り替えられるまでに時間を要しました。「苦手」「できない」「どうしよう」とぐるぐる…最後まで「できた」「できる」という気持ちには至りませんでしたが、その反面「やれば何か変わる」とワクワクしていました。FB会ではプレゼンやコメントが聞くことができ、分析や提案に関して理解が深まりました。そして今はもっと学びたいという前向きな気持ちでいます。


また、SHEデザイン道場が終わってから間も無く自主的に想定クライアントの課題を発表する人も!

「#SHEデザイン道場」のハッシュタグで、参加者のリアルな声や反響も多く投稿いただいています。感想が気になった方はぜひSNSでも検索してみてください。

さいごに 運営スタッフからのメッセージ

デザイン道場を主導して進めたデザイナー、SNSマーケターからの一言メッセージをいただきました!


今回のSHEデザイン道場は、私たちとしても初めての取り組みで手探りの中での開催でした。ですが、参加いただいた皆さんは私たちの想像を超えるコミットと質の高いアウトプットをしてくださいました。おかげで確かな手応えを感じながら、より良いプログラムにするにはどうしたらいいか?と考えて改良を重ねることができました。今後も受講生の皆様にこのような機会を提供していけるように頑張りたいと思います。

SHEデザイン道場の参加者のみなさまの熱意、努力、成長、アウトプットのクオリティ、コミュニケーション、全てに心打たれました!主催側もチャレンジングな取り組みだったので不安もありましたが、参加者のみなさまと作り上げていく場となり、私自身もとても楽しむことができました!本当にありがとうございました!

 私たち自身手探りな状況でのSHEデザイン道場でしたが、門下生の皆さんが頑張る姿に、運営メンバー一同逆にエネルギーをいただきながら、最後まで全員で駆け抜けていきました。1ヶ月半という短い期間にも関わらず本気でやれば人はここまで変われるんだということを感じさせてくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。これからもこのような場所を通じて沢山の方々の成長機会の場を提供できるように、より一層邁進していきたいと思います。

今回、すぐにSNS運用もできるクリエイターとして活躍できるスキルをこのデザイン道場を通して身につけて欲しいなという思いで、3つの課題を監修させていただきました。どの課題も複合的なスキルが必要でかなり難しかったと思うのですが、皆さま真剣に取り組んでくださり、1ヶ月半の短期間でこんなにスキルアップにつながるんだなと大変感動し私もとても気合が入りました。参加して本気で課題に向き合い取り組んでくださったシーメイトの皆さま本当にありがとうございました。

ABOUT ME
エディター ayumi
滋賀県立大学環境建築デザイン学科卒業。PR代理店、広告代理店でのプランナー、ディレクターを経てSHEに入社。SHEマーケティングチームのPR・広報を担当。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。