フリーランスの動画編集の仕事内容は?年収や収入アップのポイントも紹介

フリーランスの動画編集の仕事内容は?年収や収入アップのポイントも紹介

「動画編集の仕事でフリーランスってもう遅いのかな?」
「動画編集でフリーランスになるためには何が必要なんだろう?」

このように悩む方もいるのではないでしょうか。動画編集は副業からフリーランスとして活躍できるチャンスがある一方で、「動画編集は厳しいからやめた方がいい…」といった声を聞く方もいるかもしれません。

しかし未経験から勉強してフリーランスの動画編集者として活躍する方は多く見られます。したがって動画編集に興味のある方は、年収アップのポイントやフリーランスになるまでのステップを理解しておきましょう。

フリーランスの動画編集の仕事・案件内容

フリーランスの動画編集の仕事にはさまざまな種類が存在します。人によって案件内容は異なりますが、一般的には下記の通りです。

  • YouTube動画編集
  • 広告動画作成・編集
  • MV撮影・編集
  • セミナー撮影・編集
  • ディレクター
  • スクール講師

上記のなかでもYouTube動画の案件は比較的受注しやすいとされており、スキルよりも納品までのスピードを求められる傾向にあります。技術の高い動画編集者には広告やMVなどの案件を受注して、年収アップを図る方も少なくありません。

企業とつながりのある方はセミナーの撮影から編集、映像ディレクターの仕事を担当するケースも見られます。またフリーランスの動画編集者には、スクールで講師をしながら活動している方もいるようです。さまざまな働き方が実現できるのは動画編集の魅力といえるでしょう。

関連記事:動画編集を仕事にしたい!仕事内容や動画編集者のなり方を解説

動画編集の仕事をフリーランスでしている人の月収・年収

フリーランスの動画編集者の月収や年収は、その人のスキルや実績などによって大きく異なります。「job tag 動画制作」によると、業務委託を含めた動画編集者の平均月収は260,000円*1です。クラウドソーシングでは、1案件5,000〜10,000円前後の募集が見られます。また「フリーランス白書2020」によると、映像制作系のフリーランスで800万円以上の年収を得ている方は3.2%*2ほどいるようです。

動画編集の仕事は案件によって報酬の仕組みも異なります。例えばYouTubeの動画編集案件では再生数に応じてインセンティブが入ることもあり、広告ジャンルにおいては売り上げに対する歩合報酬を得られる可能性もあるでしょう。したがって動画編集はその人の努力次第で活躍できる仕事と理解できます。

フリーランスの動画編集者が仕事・案件を受注できるサービス

動画編集に興味のある人のなかには「仕事を受注できるサービスってあるの?」と考えるかもしれません。案件の受注方法は人によって異なりますが、フリーランスの動画編集者が一般的に利用しているサービスは下記の通りです。

  • クラウドソーシング
  • エージェントサービス

また下記の記事では動画編集の案件を受注する方法について詳しく解説しているので、あわせて参考にしてください。

関連記事:動画編集の案件の取り方6選!具体的なコツも解説

クラウドソーシング

クラウドソーシングは、案件を受注したい人と発注したい人をつなげるサービスの一つです。未経験でも応募できる仕事もあることから、実績作りとして活用することが一般的です。有名なサービスとしては、「クラウドワークス」や「ランサーズ」などが挙げられます。

近年では映像制作・動画編集に特化したクラウドソーシング「VIDEOCROWD」や、「ココナラ」などのスキル出品サービスも充実しています。実績を作れば企業と直接契約を結べるチャンスもあるため、クラウドソーシングは積極的に活用しましょう。

関連記事:クラウドソーシングとは?メリット・デメリットも簡単にわかりやすく解説

エージェントサービス

エージェントサービスは担当のコンサルタントが自分に合った案件を紹介してくれるサービスです。動画編集者に利用されているサービスの一例としては「レバテッククリエイター」などが挙げられます。

クラウドソーシングよりも継続案件を受注できる可能性があり、安定して収入を得たい方におすすめのサービスといえます。報酬単価も高い傾向にあるため年収アップも期待できるでしょう。

ただしエージェントサービスで仕事を紹介してもらうには実践的なスキルが必要です。したがってエージェントサービスで案件を紹介してもらいたい方は、プロの講師などから現場で使えるノウハウを学んだり実務経験を積んだりことが大切です。

未経験からフリーランスで動画編集の仕事を始める5ステップ

ここからは、未経験からフリーランスの動画編集者になるための具体的なステップを紹介します。

  1. パソコンを用意する
  2. 動画編集ソフトをインストールする
  3. 実践的なスキルを身につける
  4. ポートフォリオを作成する
  5. 案件を受注する

順番に見ていきましょう。

1.パソコンを用意する

動画編集の仕事ではスペックの高いパソコンが必要になります。理由は仕事で使用する映像素材は容量が重く、編集作業ではパソコンに高負荷がかかるからです。したがってパソコンを用意する場合は下記のスペック以上をおすすめします。

名称推奨スペック
CPUIntel Core i7以上
AMD Ryzen 7以上
コア数6コア以上
GPUWindows:GeForce RTX3000以上
Mac:2GB以上またはM1以上
メモリ16~32GB
ストレージSSD 256~512GB

スペックの低いパソコンを使用した場合、画面がカクついたり、動画編集ソフトが落ちたりする可能性があります。パソコンは長く使用する機材なので適切なものを購入しましょう。

関連記事:動画編集で使用するパソコンのスペックは?おすすめのパソコンや選び方を徹底解説

2.動画編集ソフトをインストールする

動画編集の業界では、「Adobe Premiere Pro」や「Final Cut Pro」などが一般的に使用されています。どちらも無料体験が用意されているので、自分にとって使いやすいソフトを選びましょう。これら以外にも本格的な編集ができるソフトは多数存在します。ソフトによって機能や操作性は異なるので、自分に適切な動画編集ソフトをインストールしてください。

関連記事:おすすめの動画編集ソフト5選!便利なツールも紹介

3.実践的なスキルを身につける

フリーランスの動画編集者として活躍するなら実践的なスキルを身につけましょう。基礎的なスキルでも受注できる案件はありますが、フリーランスとして安定的に収入を得るなら高い技術が求められるでしょう。

現場で使うスキルは応用力が求められるため、独学で身につけることは難しいかもしれません。したがって動画編集でフリーランスを目指す方には、スクールなどでプロの動画編集者からスキルを学ぶことをおすすめします。

関連記事:実践的なスキルを学べる動画編集スクール5選!自分に合った選び方も解説

4.ポートフォリオを作成する

スキルを学習したらポートフォリオを作成しましょう。ポートフォリオとは作品や実績をまとめたものであり、案件の発注者に自分の技術を証明するために使用します。

未経験から動画編集を始める場合、自分で動画を作成してYouTubeに投稿する方が多く見られます。これから動画編集に挑戦する方はポートフォリオ専用のYouTubeチャンネルを立ち上げて、作った作品を投稿してみてください。

5.案件を受注する

ポートフォリオを作成したら、クラウドソーシングなどで案件を受注しましょう。クラウドソーシングには未経験でも受注できる案件が公開されているので、自分が対応できる仕事に応募してみてください。

実績を積み上げると受注できる案件の幅は徐々に広がります。クラウドソーシングで作った実績をもとに企業に営業することも可能です。まずはできる仕事を丁寧にこなし、着実にスキルアップしていきましょう。

フリーランスの動画編集の仕事で収入アップを図るためのポイント

フリーランスの動画編集の仕事で収入をアップさせるにはいくつかの方法があります。人によっても異なりますが、フリーランスの動画編集者として活躍したい方は下記のポイントを意識してみましょう。

  • マーケティングスキルを身につける
  • 営業スキルを学習する
  • 単価の高いジャンルに特化する

順番に解説します。

マーケティングスキルを身につける

広告ジャンルで活躍している動画編集者の多くは、マーケティングに精通している傾向にあります。というのも広告動画はCV(コンバージョン)を目的に作成することが一般的です。したがって広告やPRなどのマーケティングスキルが必要になるでしょう。

リサーチや分析が得意な方であればユーザー心理に基づいた動画の構成を考えたり、編集ディレクターとして活躍できたりするチャンスもあります。マーケティングはさまざまな業界で活躍するスキルなので、ぜひ学習してみてください。

営業スキルを学習する

フリーランスとして継続的に活躍するには営業スキルが必要になると考えられます。なぜならフリーランスは自分で仕事を取る必要があるからです。クラウドソーシングやエージェントサービスでも案件を継続的に受注することは可能かもしれませんが、手数料が発生するうえ競合の動画編集者も多くなる傾向にあります。

営業スキルを身につけて直接契約してくれる依頼主と出会えると、継続的に仕事を発注してくれる確率は高くなるでしょう。フリーランスとして長く活動するためにも、営業に関する勉強をして損はありません。

単価の高いジャンルに特化する

収入アップを考えている方には、単価の高いジャンルに特化することをおすすめします。具体的にはセミナー動画や広告動画などの企業向け案件などが挙げられます。

単価の高いジャンルで活躍するには動画編集スキルだけではなく、マーケティング全般の知識が求められるかもしれません。したがって動画編集で収入アップを図りたい方は、企業向けコンテンツを作成するために周辺スキルも勉強しておきましょう。

動画編集の仕事でフリーランスを目指すメリット

さまざまな仕事がある中で、動画編集の仕事でフリーランスを目指す理由が気になる方もいらっしゃるかもしれません。動画編集の仕事には下記のメリットが存在します。

  • 在宅・好きな場所で仕事ができる
  • 将来的に役立つスキルを学習できる

順番に見ていきましょう。

在宅・好きな場所で仕事ができる

動画編集は基本的にパソコン一台で作業ができる仕事です。そのため仕事をする場所は自由に選べるでしょう。フリーランスの動画編集者には旅行をしながら案件を受注したり、作業する時間を自由に決めてプライベートを充実させたりする方も少なくありません。自由な働き方を実現できるチャンスがあることは、動画編集の魅力といえるでしょう。

将来的に役立つスキルを学習できる

「サイバーエージェント、2022年国内動画広告の市場調査を実施」によると、動画広告市場は1年間で133%*3以上成長しています。動画市場はこれからも拡大すると予想できるため、動画編集者の需要も高くなると考えられます。近年では動画コンテンツをメインにしたSNSも普及しつつあるため、動画編集のスキルは将来的にも役立つといえるでしょう。

フリーランスで動画編集の仕事をするデメリット

魅力的なメリットがある一方で、フリーランスの動画編集には下記のデメリットも存在します。

  • 収入が安定しないリスクがる
  • 競合が多い可能性がある

上記のデメリットを理解したうえで、フリーランスの動画編集者を目指しましょう。

収入が安定しないリスクがある

動画編集に関わらずフリーランスで活動している方には、収入が安定しないリスクがあります。なぜならフリーランスは自分で仕事を取りにいく営業努力が求められるからです。フリーランスは依頼主の都合によって案件が打ち切りになったり、体調不良で仕事ができなくなると一時的に収入が途絶えたりするリスクがあります。そのためスキルアップだけではなく体調管理や営業方法を学習して、長く活躍できるフリーランスを目指しましょう。

競合が多い可能性がある

未経験から始められる動画編集は競合が多い傾向にあります。クラウドソーシングでは案件の取り合いになるケースもあるため、人によっては仕事を見つけるまでに疲弊するかもしれません。

しかし実践的なスキルさえ身につけておけば、高い確率で競合よりも優位になると考えられます。理由は高いスキルを有する動画編集者は少ないといわれているからです。「動画編集は今さら遅い」などの噂もあるかもしれませんが、実践的なスキルを身につければ活躍できる仕事といえるでしょう。

動画編集の仕事でフリーランスを目指すならSHElikes(シーライクス)

女性向けキャリアスクールSHElikes(シーライクス)では、動画編集の基礎から応用までのスキルを学習できるコースをご用意しています。さらに広告やPRなどの周辺スキルも勉強できるため、安定的に活躍できる動画編集者になれるかもしれません。他の受講者とつながれるスクールなので、同じ目標をもつ仲間にも出会えるでしょう。

下記の記事では、SHElikesでスキルを学び動画編集者として活躍している方のインタビューを紹介しています。興味のある方はぜひ参考にしてください。

受講者事例:YouTube登録者60万人突破!未経験から副業動画編集者になった方法

フリーランスとして動画編集の仕事をしてみよう

動画編集の仕事でフリーランスになると年収アップだけではなく、自由なライフスタイルを実現できる可能性もあります。動画市場も成長しているので、まだまだチャンスのある業界といえるでしょう。

SHElikesでは動画編集だけではなく、さまざまなスキルを学べるコースを受講できます。多くのスキルを学習すれば、自分の可能性を広げるきっかけになるかもしれません。多方面で活躍できる動画編集者になりたい方は、ぜひ無料体験レッスンにお越しください。

女性向けキャリアスクールSHElikes無料体験レッスンはこちら

出典
*1:厚生労働省「job tag(厚生労働省職業情報提供サイト(日本版O-NET))」より
*2:一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会「フリーランス白書2020」p31より
*3:株式会社サイバーエージェント「2022年国内動画広告の市場調査」より

ABOUT ME
ライター KeitoKurisu
埼玉県の美容学校を卒業後、銀座の美容室での経験を経て、雑誌・広告業界のヘアメイクとして活動。その後、SEOメディア事業や映像制作会社を立ち上げ、脚本とディレクター業務を行う。現在は、アート作品の個展を行いながら、フリーライターとして活動中。
エディター Kakuhata Kyosuke
同志社大学 生命医科学部医情報学科卒。在学中、基礎科学や生体情報の取得・制御、プログラミングについて学ぶ。大学院進学後Pythonデータ解析や生体化学を学んだあとライター業を開始。現在はフリーランスとして活動し、キャリア領域のメディアを中心にSEO記事を編集・執筆している。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。