Webデザイン初心者におすすめの勉強法!独学でスキルアップを狙う5つの方法

Webデザイン初心者におすすめの勉強法!独学でスキルアップを狙う5つの方法
ABOUT ME
ライター harada
愛知学院大学商学部卒業。新卒で小売業に就職し2年で退職。その後はシステムエンジニアとして活動を行っている。

WebデザイナーはさまざまなWebサイトの制作を行う職業です。Webデザイナーのスキルを身に付ければ、働き方の選択肢も大きく広がります。Webデザインのスキルを身に付け、新たな一歩を踏み出したいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、未経験からWebデザイナーとして活動するためには、どのようにスキルを習得すべきか迷っている方も少なくないかもしれません。Webデザインのスキルは初心者でも独学で高めることが可能ですが、その学び方や身に付けるべき内容については正しく理解しておく必要があります。

本記事では、Webデザイナーに必要なスキルやその学び方、独学で習得するためのコツなどについて詳しく解説します。

CONTENTS
  1. Webデザインとは?
  2. Webデザイナーの仕事内容
  3. Webデザイナーは独学でもなれる?
  4. Webデザイナーになるために必要な知識やスキル3つ
  5. 初心者が独学でWebデザイナーになるための勉強法5ステップ
  6. Webデザイン初心者におすすめの勉強方法のコツ
  7. Webデザインを勉強する上で独学とスクールのメリット・デメリット
  8. Webデザイナーを目指す上でのよくある質問
  9. 女性向けキャリアスクールSHElikesのWebデザインコースの特徴
  10. SHElikesで初心者からWeb デザイナーを目指そう

Webデザインとは?

Webデザインは、ホームページなどWebサイトの制作全般を指します。

レイアウトの決定や掲載する画像の設定はもちろん、文字のフォントや色彩の選定など、Webサイトの見た目の構築のすべてがWebデザインです。

Webデザイナーは、実際にユーザーがWebサイトを利用した際の使用感や操作のしやすさ、わかりやすさなども考慮する必要があります。

また、Webサイトを正常に表示するためのプログラミングもWebデザイナーが行うこともあります。

Webデザイナーの仕事内容

Webデザイナーの仕事内容は多岐にわたります。

まずは、クライアントが制作したいWebサイトのイメージを把握し、そのレイアウトを決定します。操作性(UI=ユーザーインターフェース)なども考慮しつつ、サイトのデザインをPhotoshopなどのグラフィックソフトを駆使して作成します。

その後、HTML、CSS、JavaScriptなどを用いてコーディングを行いサイトを構築し、制作したサイトが正常に稼働するか、クライアントの要望に応えたものかなどをチェックします。

フリーランスの場合、上記のような具体的なサイト制作作業に加え、自分で営業を行い、案件を獲得することも必要です。

Webデザイナーは独学でもなれる?

Webデザイナーの作業内容を聞くと、必要なスキルが多く「私には無理かも…」と不安になるかもしれません。

しかし、Webデザイナーの技術は独学でも身に付けることができ、実際に仕事として業務を担うことは可能です。

とはいえ、実際に独学でスキルを身に付け、Webデザイナーとして活躍するのは容易とはいえないのが実状です。独学の場合、学習の過程でつまずいてしまった場合に、適切なアドバイスや指導を受けることができません。自分が「何が分かっていないのか」「どうすれば状況を打開できるのか」が理解できずに、挫折してしまうケースは少なくないでしょう。

また、Webデザインの技術は一朝一夕で身につくものではなく、長期にわたる学習が必要です。それが故に、その過程でモチベーションが続かず、断念してしまうのもよくあるパターンです。

その為、Webデザインに関する講座を受講するのもひとつの手です。講師などから適切なサポートをしてもらえたり、共に学習する仲間がいれば、モチベーションの維持の面でも安心といえるでしょう。

Webデザイナーになるために必要な知識やスキル3つ

Webデザイナーになるにはどのような知識やスキルを身に付ければよいのでしょうか。

ここではWebデザイナーを志す人が学ぶべき、代表的な3つのスキルについて解説します。

コーディングスキル

HTMLやCSSといったコーディングスキルも、Webデザイナーは身に付ける必要があります。

Webサイトは当然デザインの作成のみで完成するのではなく、それが正確に表示され、ブラウザ側で動作するよう設計しなければいけません。

場合によってはコーディングを専門に行う担当者がいることもありますが、直接的にはコーディングを行わない場合も、担当者との意思疎通や、急な対応を求められた際に知識やスキルを持っていることが大いに役立つでしょう。

スムーズにWebデザイン業務を遂行するために、Webデザイナー志望の方は、コーディングのスキルも身に付けておきましょう。

ちなみに、プログラミング言語だけでなく、フレームワークの知識があると、さらに作業の効率が上がり、対応できる範囲も広がります。

デザインスキル

Webサイトのデザインであっても、基本的なデザインスキルは身に付けておく必要があります。

配色に関する知識や、レイアウトのスキル、タイポグラフィ(フォントなどの文字に関するデザイン)の能力などを持ち合わせていないと、目的やテーマにあった適切なWebサイトのデザインは行えないでしょう。

ただし、Webデザインの場合、独創性のあるデザインスキルよりも、サイトのコンバージョン達成や、ユーザビリティの向上などを意識した、論理的な知識が求められることが多いです。特別な才能やクリエイティブな発想は、さほど必要ではありません。

Web関連のスキル

Webデザイナーは、Web関連のスキルも身に付けておく必要があります。

Webサイトを制作するにあたっては、当然クライアント側に達成したい目標や狙いがあるはずです。その際、Webマーケティングなどの知識を持っていないと、本来の目的であるコンバージョンの改善に向けた効果的な対策が立てられません。

クライアントの目的達成も意識したサイトの制作をするためにも、Web関連のスキルも習得しておくようにしましょう。

初心者が独学でWebデザイナーになるための勉強法5ステップ

ここからは、これからWebデザインを学ぶ人に向け、独学でWebデザイナーになるための勉強法を紹介します。

Webデザイナーとして活躍するためには学ぶべきこともさまざまあり、何から手を付けてよいか分からなくなることもあるでしょう。そのようなときは、これからご紹介する5ステップを参考にしてみてください。

  1. HTML、CSS、JavaScriptについて学ぶ
  2. Webデザインに必要なソフトウェアを習得する
  3. ウェブサイトのUI/UX設計について学ぶ
  4. 精度の高いコーディング力を身につける
  5. ポートフォリオを作成し、実践的な経験を積む

HTML、CSS、JavaScriptについて学ぶ

Webデザインを行ううえで、HTML、CSS、JavaScriptといったプログラミング言語の理解は欠かせません。

このようなプログラミング言語は、初心者にとっては難解に思えるかもしれません。しかし書籍や動画、アプリ、オンライン講座などのさまざまな勉強法の選択肢があります。

重要なのは、根気強く学習を継続するために、自分に合った勉強方法を見つけることです。おすすめの勉強方法についてはのちほど詳しく解説します。

Webデザインに必要なソフトウェアを習得する

Webサイトをデザインするには、Webデザインに必要なソフトウェアも使いこなす必要があります。

代表的なソフトウェアとしては、Photoshopや Illustratorが挙げられます。名称は聞いたことがあっても、操作したことはない、という人も多いかもしれません。、しかし、いずれも多くの学習媒体が公開されているため、上手に活用しながらスキルを習得してみてください。

基本的な操作を学んだあとも、良いデザインを真似るなどして、能力を高めていくと良いでしょう。

ウェブサイトのUI/UX設計について学ぶ

UI(ユーザーインターフェース)とは、ユーザーがWebサイトを閲覧する際の操作画面を指します。いっぽう、UX(ユーザーエクスペリエンス)は、ユーザーがサイトを利用する際の「体験」を意味します。

このUI/UXを適切なものに設計することも、Webデザインを行ううえで極めて重要な項目です。ユーザーが利用していて見にくかったり、使いづらいサイトは、良いWebサイトとは言えません。

Webデザイナーになるには、このUI/UX設計についても学ぶ必要があるのです。

精度の高いコーディング力を身につける

高品質なWebデザインを行うには、それを実現するだけの精度の高いコーディング力が必要です。HTMLやCSSでデザインを定義するほか、JavaScriptを活用すれば、動的な表現もサイトに加えることができます。

また、Webサイトの開発ではフレームワークを活用して、制作を効率化することもあります。フレームワークに関する知識も持っていれば、Webデザイナーとしての活動の幅がさらに広がるでしょう。

コーディングの精度を上げれば上げるほど、ハイレベルなWebサイトをデザインできるようになります。

ポートフォリオを作成し、実践的な経験を積む

Webデザインに関するスキルを一通り習得したら、ポートフォリオを作成しましょう。

ポートフォリオとは、自分の制作スキルを証明するための作品集のことをいいます。ポートフォリオを提示することで、自身のデザイン能力をクライアントや企業へ示すことができます。

知識をインプットするだけでは、実践的な能力は高まりません。ポートフォリオ制作を通し、現場で役立つスキルを磨くことが大切です。

Webデザイン初心者におすすめの勉強方法のコツ

初心者にとって、Webデザインの学習を継続していくことは容易なことではありません。はじめはやる気に満ちていても、次第にモチベーションが下がり、挫折してしまうこともあるかもしれません。

ここでは、Webデザイン初心者が着実に能力を高められるような、おすすめの勉強法について解説します。

実践的な学習を心がける

Webデザインの勉強は、常に実践が重要です。

知識ばかりつめ込んでも、それを実際にデザイン制作に活用できなければ何の意味もありません。また実践的な学習を重ねることで、Webデザインの流れや、作業の感覚がつかめるようになります。

また、Webシステムやソフトウェアは日々新しいバージョンが更新されていきます。実践的な学習を行うことで、現場で役立つ最新の情報を知ることができるでしょう。

Webデザインのスキルを身に付けるにはさまざまな方法がありますが、実践的に学べる勉強法を選択することは、Webデザイナーとして活躍するための近道となります。

デザインの基礎をしっかり学ぶ

Webサイトのデザインを行う場合も、基礎的なデザインスキルはしっかり身に付けておく必要があります。

Webデザインの勉強というと、コーディングなどのスキルばかりに目が向きがちです。しかし、いくらコーディングの能力が高かったとしても、そもそものデザインが稚拙だと良いサイトは作成できません。

レイアウト、配色、タイポグラフィなど、デザインの基礎をしっかり学ぶことで、サイト制作の精度が向上し、学習を継続するモチベーションも高く保つことができるでしょう。

オンライン講座や学習サイトを利用する

Webデザインを学ぶ手段として、オンライン講座や学習サイトの活用は非常におすすめです。

本の情報はどうしても一方通行で、具体的な操作の手順を目で追いながら確認することはできません。また、つまずいてしまった場合も、個別で質問することはできないでしょう。

また、授業形式の学習は、理解が追い付かないままカリキュラムが進んでしまうこともあるほか、場所的にも時間的にも制約が生まれます。

その点、オンライン講座や学習サイトは、自宅にいながら自分の都合の良い時間に学習を進めることができ、動画などを参照しながら具体的な操作感を知ることも可能です。また、不明点などがあった際も、講師へ直接質問できるオンライン講座も少なくありません。

エディタを使いこなす

エディタは、コーディングを効率的に行うためのツールです。このエディタを使いこなすことで、Webサイト制作のスピードも上がり、高度な技術習得にもチャレンジしやすくなるでしょう。

エディタにはさまざまな種類がありますが、自分に合ったエディタを見つけ、スムーズに使いこなせるようになるまで、実践的に学んでいくことが大切です。

ポートフォリオを作成する

ポートフォリオの作成は、Webデザインのスキルを高めるためにもおすすめの方法といえます。

他者に示すことのできる成果物を、はじめから終わりまで完成させることが、Webデザインの実践的な訓練になります。

また、制作したポートフォリオは、案件を獲得する際などそのまま活用することが可能です。実際にWebデザイナーとして活動する場合も、大切な財産となります。

ポートフォリオの制作を通して、実践的な制作スキルを高めましょう。

Webデザインを勉強する上で独学とスクールのメリット・デメリット

Webデザインの勉強方法は、おおまかに独学とスクールに分けられます。

どちらの学習方法にもメリット・デメリットがあり、自分に合った勉強方法を選択することが、スキル習得のための近道となります。それぞれ見ていきましょう。

Webデザインを独学で勉強するメリット・デメリット

独学で勉強する第一のメリットは、費用を抑えられること。高額な授業料を払う必要がなく、教室に通うための移動費もかかりません。

また、時間や場所に縛られずに学べるので、自分のペースで学習を進めることができます。

デメリットは、正しい学習手順を踏めない可能性があること。実際に講師から指導されているわけではないので、誤った学習を進めていたとしても、それについて指摘してくれる人がいません。

また、切磋琢磨する仲間もいないため、モチベ―ションが下がってしまうこともあります。

Webデザインスクールに通うメリット・デメリット

Webデザインスクールに通い、スキルを学ぶこともひとつの方法です。スクールに通えば、経験豊富な講師から直接指導してもらうことができ、不明点などを質問することも可能です。

また、独学だとついサボってしまう人でも、スクールに通うことで学習の習慣を身に付けることができます。一緒に学ぶ仲間ができれば、切磋琢磨しながらモチベーションを落とさずに勉強に取り組めるかもしれません。

一方デメリットは、費用がかかること。スクールによっては10万円以上のコストがかかることもあります。

また、通学のスクールの場合は授業を行う時間や場所が決まっているので、スケジュールの調整が難しいといったデメリットもあるでしょう。

Webデザイナーを目指す上でのよくある質問

ここからは、Webデザイナーの勉強を進めるうえで挙がることの多い疑問点について解説していきます。

自分に合った勉強方法を見つけるために、ぜひ参考にしてください。

自分でWebデザインを学ぶにはどうすれば良い?

自分でWebデザインを学ぶのにはいくつかの方法が挙げられます。

まずは、本で学ぶ方法があります。Webデザインのノウハウを解説した書籍は多数出版されているので、口コミを参照したり、実際に中身を見比べたりしながら、理解しやすい本を選ぶと良いでしょう。

次にサイトやYouTubeで学ぶ方法があります。Webデザイナーを目指す人向けの学習サイトを利用すれば、実際にPCを操作しながら最新の情報を学ぶことができます。またYouTubeにはWebデザインやプログラミングのノウハウを解説する動画が多くアップされているので、参考にすると良いでしょう。

ただし上記の方法は、不明点があってもすぐに質問をすることは基本的に難しいでしょう。また、一緒に勉強を進める仲間がいないことで、「モチベーション維持をするのが大変」という側面もあります。

いつでも視聴可能なオンライン講座を利用すれば、自分の都合に合わせて勉強が進められるだけでなく、講師に質問可能なシステムが設けられていることもあります。

また、ほかの受講者とコミュニケーションを取れる機会が用意されている講座であれば、仲間と情報交換したり、切磋琢磨したりしながら、モチベーションを維持することもできますね。

Webデザイナーとしての就職にはどのような条件が必要?

Webデザイナーとして就職するために必須の資格などは、特にありません。Webデザイナーとしての就労経験がなくても、採用の対象としている企業も多いです。とはいえ、企業としては、下記のようなWebデザインに関する一定の条件を満たした人材を求める傾向が見られます。

まず、Webデザインに必要な最低限のコーディング技術を学んでいること。更に今後も最新情報に関する学びを素直に継続できる人材が求められます。

また、顧客の要望やターゲットを想定したうえで、Webサイトのテーマや方向性を企画する能力も必要です。そのためにはWebマーケティングや、デザインの技術を身に付けている必要があります。

クラウドソーシングサービスを利用した制作実績やポートフォリオの作成など、実践的な経験を持っていれば、自身のスキルを具体的に企業側へアピールすることができます。

WebデザインとUI/UXデザインにどのような違いがある?

Webデザインは、クライアントの要望を理解し適切なデザインを作成、プログラミングを駆使してWebサイトとして具現化するという一連の業務を指します。

一方、UI/UXデザインはユーザーのサイトの操作性や、サイト利用時の「体験」を最適化していく作業のことをいいます。ユーザーが好感触を得られる配色や機能性をデザインします。

高品質なWebサイトを制作するには、ユーザーの使いやすさや楽しさも追求する必要があるので、UI/UXデザインもWebデザインの作業過程に含まれているといえます。

Webデザインスクールを選ぶ上でのポイントは?

Webデザインスクールで学ぶ際は、いくつかのポイントに着目し、自身に合ったスクールを選ぶことが重要です。

ひとつめに着目したいのが料金です。スクールの講座受講にかかる費用は決して安いものではありません。またその金額もスクールによって大きな違いがあります。この際、重要なのは、金額の「高い・安い」というよりも、サービスの提供内容や充実度に料金が見合っているか、という視点です。「自身が求める学習のスタイル、内容、サポート体制に適した講座なのか」。そして「料金体制は妥当なのか」。そのような観点から各スクールの料金を比較検討すると、おのずと自分に合う価格帯が見えてくるでしょう。

次に、カリキュラムやサービスの内容です。自分に合ったレベル感なのか、どれほどの能力を身に付けることができるのか、受講期間はどのくらいか、講師に質問はできるのかなど、講座の概要や受講者の声などを参照しながら、自分に適したスクール、講座を選ぶことが肝心です。

また、就職支援などの講座受講後のサポート体制も確認しておくと良いでしょう。なかには、受講者に優先的に就業の案内を行っているスクールもあります。受講者の実績なども参照しながら、自分の目指す姿に合ったスクールを選定しましょう。

女性向けキャリアスクールSHElikesのWebデザインコースの特徴

SHElikesのWebデザインコースは、未経験からWebデザイナーを目指す方におすすめの講座です。自分に合った学習スタイルで、Webデザイナーとして活躍するスキルを習得することができます。

女性向けキャリアスクールSHElikesのWebデザインコースの特徴について解説します。

SHElikesとは?

Shelikesは、時間や場所に縛られない働き方を目指す女性向けのキャリアスクールです。

Webデザイン、Webライティング、動画編集など、全45以上*の職種スキルが定額・学び放題で、さまざまな実践的スキルを習得することができます。

勉強を進めるうえで不明な点があれば講師へ質問することができます。さらに、ともに学ぶ仲間「SHEメイト」**と交流することもできるので、モチベーションを維持しながら学習を進められるでしょう。

* 2023年8月時点のコース数です。今後もコースは増設していきます

**SHElikesでは会員さんをSHEメイトと呼んでいます。

SHElikes Webデザインコースとは?

SHElikes Webデザインコースは、Webサイト制作の基礎を学べる講座です。Photoshopを使用したデザイン作成や、HTML/CSSなどのコーディングの知識を習得することができます。

これからWebデザイナーとしてのスキルを学び、転職や副業、フリーランスを目指したい人におすすめのコースで、最短2カ月でWebデザインに関する基本的な能力を身に付けることが可能です。

SHElikesのWebデザインコースの特徴

SHElikesのWebデザインコースは、完全な初心者にもおすすめの講座です。デザインやプログラミングなど、Webデザイナーに必要なスキルの基礎を習得することができます。

講座は実践的な内容となっており、数多くのワークを通して制作を学び、LPや広告・SNSのバナー、Webサイトを実際に作れるようになることを目指します。

Webデザイン初心者におすすめのSHElikesのお申し込み方法

SHElikesに興味をお持ちの方は、まずは無料の体験レッスンを受講してみてください。

無料体験レッスンでは、不明点や不安事を相談することもできるので、安心して受講を開始できます。

お申し込みにかかる時間は最短60秒。少しでも興味がある人は、気軽に参加してみてくださいね。

女性向けキャリアスクールSHElikes無料体験レッスンはこちら

SHElikesで初心者からWeb デザイナーを目指そう

本記事ではこれからWebデザイナーを目指す人に向け、おすすめの勉強法や学習のポイントなどについて解説してきました。

SHElikesのWebデザインコースなら、完全初心者であってもWebデザインの基礎をしっかり身に付けることができます。モチベーションを維持しながら学習でき、実践的なスキルを習得することが可能です。ほかの講座と組み合わせれば、さらなるレベルアップも狙えます。

ぜひSHElikesのWebデザインコースを受講し、Webデザイナーとしての第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。きっとあなたの可能性が広がっていくはずです。

女性向けキャリアスクールSHElikes無料体験レッスンはこちら

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。