ポンコツだっていいじゃない!知って得する豆知識4選

ポンコツだっていいじゃない!知って得する豆知識

「人生は旅だ」

「人生は旅だ」
出典:ぱくたそ

テレビからこんな言葉が流れてきたとき、私はふと考えました。

人生は登り坂・下り坂・まさか。そして、選択の連続なんだよなあ、と。

私たちが人生を旅する旅人ならば、旅に役立つ知識をもっと多くの人たちと共有したら、みんなの旅がおもしろ楽しくなるのでは?

「ポエムみたいな知識だね」なんて言われてちょっと気恥ずかしかった、あんな豆知識やこんな知識。顔も声も知らない、でもほんの少し共通点を持った隣人のような。私と同じ、人生の旅人たちの役に立つのかもしれない。

そんな思いからこの記事では、私が「知ってて役に立ったこと」を4つ、ご紹介します。

自分とは一生、別れられない

自分とは一生、別れられない
出典:ぱくたそ

家族や友だち、それから恋人に会社の人たちとは、別れることが可能です。しかし、自分自身とは別れられません。一生ものの付き合いです。だからこそ、一番大切にするべきは自分!

かといって、

「あれはイヤ、これもイヤ」「あれはダメ、これもダメ」

と、自分本位な行動をするわけにもいきませんよね。

それなら、心をふんわりやわらかく。自分で自分を幸せにする練習をしてみませんか?

具体的な練習方法を2つご紹介します。

①自己対話に愛語を使う

愛語とは、相手をやさしく思いやる言葉です。

大切な人たちに対してやさしい言葉を使うことはあっても、自分には厳しい言葉を浴びせていないでしょうか。使い方を変えれば瞬く間に凶器と化してしまうのが、言葉です。

うれしいとき・辛いとき、やさしい言葉で自己対話をしてみましょう。

②感情の棚卸しをする

日常生活の中で感じた、イライラやモヤモヤをそのままにしていませんか?心に溜め込んだ感情は自分の中で増幅し、手に負えなくなってしまいます。

そんなときは感情の棚卸しをしましょう。

紙やメモに書き起こすだけで、感情と距離を置くことができます。また自分の気持ちを客観視できるため、冷静に対処したり寛容になれたり、プラスに転換できるのもメリットです。

(参考サイト:キナリノ 心をふんわり、やわらかく。「自分を幸せにする練習」を始めませんか | キナリノ

完璧には代償がつく

完璧には代償がつく
出典:ぱくたそ

「やるからには完璧にやりたい」

その気持ち、分かります。

私も以前は完璧主義でした。プレゼンテーションの資料作成を任された際には、良いものをつくりたい一心で、3日間連続で徹夜して資料を作り上げました。結果として、納得のいく資料の作成には成功しましたが、体調管理には失敗し、3日間も寝込むという代償を得たのです。

復帰後の上司と後輩の顔は一生忘れません。

般若と般若。

どっちがどっちかはご想像にお任せします。いや、どっちも般若なのですが。

このとき、私は完璧には代償がつくのだと知りました。そして、良いものをつくりたいなら良いチームワークが大切なのだということも。

1人で全部やろうとせずに、チームのみんなに甘えてもいいのだと。

ここで1つ、完璧を志す皆さまにお伝えしたい。

「ポンコツだっていいじゃない!日ごろ温厚な人が怒ると本当に、怖い!」

自己投資は積極的に

自己投資は積極的に
出典:ぱくたそ

自己投資とは、「自分の将来にとっての利益になることに対してお金や時間を投資していくこと」を指します。

(参考サイト:アクシス株式会社 自分にあった自己投資の見つけ方|種類やオススメの自己投資について紹介 | すべらない転職

人生100年時代と呼ばれる現代、フリーランスとして独立したり、副業で収入を得るなど、自由な働き方やキャリアが選択できるようになってきました。

しかし、選択肢が増えたからこそ将来的に自分の望むキャリアを実現していくために、個人のスキルアップや市場価値を高めていくことが重要になってきています。

そこで、2つの自己投資をご紹介します。参考にしてみてください。

①健康

健康は自己投資の中でも、資本となる体に関係する大切なことなので、日ごろから意識的に気を遣っていく必要があります。

定期的にジムに通ったり、食生活改善や睡眠改善などがおすすめです。

②読書

思考を刺激し、読解力や語彙力を鍛える上で読書は欠かせません。また、専門書を読むことで専門スキルを身につけることもできます。

(参考サイト:三菱UFJニコス 自己投資とは?おすすめの自分への投資例や選び方、注意点などを解説|mycard|三菱UFJニコス

勉強に終わりはない

勉強に終わりはない
出典:ぱくたそ

「生涯学習」という言葉を耳にすることも多くなったこのご時世。

人生100年時代とも呼ばれ、より豊かで充実した人生を過ごすために生涯学習をすることが推進されています。

生涯学習とは、生涯行うあらゆる学習を指し、学校教育はもとより、家庭教育・社会教育・スポーツ教育・ボランティア活動など、さまざまな場所で行う学習のことです。

(参考サイト:埼玉りそな銀行 生涯学習とは?4つのメリットや具体例をわかりやすく解説

生涯学習には以下のようなメリットがあります。

①人との出会いが増え、新しいコミュニティを形成できる

生涯学習によって、家庭や職場以外のコミュニティに関わりがうまれます。今まで知り得なかった人たちとの出会いや交流を通して、一緒に学ぶ仲間ができるのも生涯学習のメリットの1つです。

困ったときに相談できるメンターや仲間がいるのは心強いですよ。

②物事をとらえる視野が広がる

人生100年時代やデジタル分野など、社会は日々変化しています。そんな社会に対応・順応していくには、先入観や固定観念にとらわれない視野の広さが必要です。

幅広い知識に触れていく中で、多くの職種や世代の人たちと関わる機会ができます。一緒に学び良い刺激を受けることで、新しい視野や価値観が広がっていくでしょう。

生涯学習を通して、より豊かに・より楽しく、人生を過ごしてみませんか。

(参考サイト:ベスト進学ネット生涯学習とは?始める必要性と3つのメリット・取り組み… | スキルアップ | ベスト進学のまとめ

私らしい働き方をかなえたくて

私らしい働き方をかなえたくて
出典:ぱくたそ

私は現在、SHElikesでライティングスキルを学んでいます。

SHElikesとは、「私らしい働き方をかなえる場所」をコンセプトにした、キャリアスクールコミュニティです。ライティングはもちろん、マーケティングやWebデザインなどのスキルも学べます。

受講できるコースはなんと45種類以上!1スクールで別分野の学習ができるところが、個人的なSHElikesの推しポイントです。

SHElikesはキャリアスクール「コミュニティ」なので、受講生同士のコミュニティも充実しています。方向性は違えど、年齢や属性に関係なく自分の夢を実現するために日々努力している仲間と受講を進められるため、モチベーションアップにも効果的です。

「私らしい働き方に興味ある!」という方は無料体験レッスンにお気軽に参加してみてくださいね。

ポンコツで完璧じゃなくても。自己投資と生涯学習を通して私らしい働き方をかなえるために。一生別れられないからこそ、最善の自分と。その先へ、

私は進んで行きます。

この記事を読んでくれた、顔も声も知らない。けれど似たような悩みを抱えた、隣人のような皆さん。

さあ、準備はいいですか?

行動を起こした瞬間、皆さんの未来は動きはじめます。

************

本記事はSHElikesの受講生を対象とした「SHEライターコンペ」の採用作品です。(執筆者 ここめさん)

SHElikesについて
https://cutt.ly/cwv7g0aJ

自分らしいキャリアのヒントに出会えるメディア、SHEsharesはこちらhttps://shares.shelikes.jp/

ABOUT ME
ライター SHElikesコンペ編集部
SHEライターコンペの採用作品をご紹介するアカウントです。 SHElikesでは受講生が参加可能なSHEコンペが定期開催されています。 Webデザイン・ライティング・マーケティング等、学んだスキルを活かして案件獲得を目指していただけます。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。