「3人の自分」を意識しよう!社会人におすすめの休日の有意義な過ごし方

「3人の自分」を意識しよう!社会人におすすめの休日の有意義な過ごし方

忙しい社会人のみなさんは、「お仕事で疲れてしまい休日を楽しく過ごせない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、おすすめの休日の過ごし方を紹介します。過去・現在・未来の「3人の自分」を意識すると、休日を楽しく有意義に過ごすことができますよ。

「それってどういうこと?」と思われるかもしれません。ひとつひとつ順番に説明しますので、安心してくださいね。みなさんのヒントになれば幸いです!

有意義な休日を過ごすために「3人の自分」を意識するって、どういうこと?

有意義な休日を過ごすために「3人の自分」を意識するって、どういうこと?

私は多忙な時期に「忙しくても休日を楽しんで有意義に過ごしたい!」と奮闘していました。その結果、あるコツに気がついたのです。

それは、過去・現在・未来の「3人の自分」をバランスよく大切にすることでした。

具体的には、まずはがんばった過去の自分を癒やしてあげること。次に、過去や未来のことは考えず、現在の自分を思いきり楽しむこと。最後に、未来の自分を創るために時間を使うことです。

この順番で、過去・現在・未来のすべての自分を大切にすると、楽しく有意義な休日を過ごせるのです。

休日のおすすめの過ごし方①過去の自分を癒やす

休日のおすすめの過ごし方①過去の自分を癒やす

それでは具体的なおすすめの休日の過ごし方を紹介します。まずは、過去の自分を癒やすための方法です。

ストレッチをする

デスクワークで体の不調を感じる方も多いのではないでしょうか。そんなときは、がんばった自分をストレッチで労いましょう!

下記はフィットネスインストラクターの竹脇まりなさんのストレッチ動画です。たった3分で肩こりが軽減できるストレッチを紹介しています。忙しい方にもおすすめですよ。

YouTube: Marina Takewaki|「【3分肩こり解消】ガチガチの肩こりや背中の張りを解消する時短ストレッチ!」|2022年11月2日公開

ストレスを紙に書きだす

お仕事で溜まったストレスを吐き出すには、紙に書きだしてみるのがおすすめです。書き方がよくわからない場合は、本を参考にしてみましょう。下記の『書く瞑想』では、5万人を変えた習慣化のプロが「自分を回復する技術」を伝授してくれます。

Amazon: 古川武士|「書く瞑想 1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される」(ダイヤモンド社・2022年1月12日発行)

休日のおすすめの過ごし方②現在の自分を思いきり楽しむ

休日のおすすめの過ごし方②現在の自分を思いきり楽しむ

現在の自分を楽しむためには、いったん過去と未来を忘れることが大切です。メリハリをつけて休日を過ごしましょう!

週明けのTO DOリストを作っておく

タスクが頭の片隅にあると、今を思いきり楽しむことができません。プライベート時間に入る前に、TO DO リストを作っておきましょう。金曜日の退勤前は、ぜひ翌週のTO DOリストを作ってみてください。

プチ・デジタルデトックスをする

デジタルデトックスとは、デジタル機器の使用を一定期間控えることです。現在の自分を思いきり楽しむために、少しのあいだスマホやパソコンの電源をオフにしてみましょう。

たとえば、「15時から16時は、大好きなケーキを楽しむ時間にしよう!」などと先に決めてしまいます。その時間だけ、身の回りのデバイスの電源をオフにしてみるのです。

私たちはスマホの通知やSNSのせいで、過去や未来に意識を持っていかれがちです。今を全力で楽しむために、デバイスをいったん遠ざけてみましょう。

「マインドフルネス」を意識する

マインドフルネスとは「現在の作業に意識を集中させるすべての行為」のことです。

ひとつのことに集中していると、脳はリフレッシュされてより元気になっていきます。逆に、マルチタスクは脳を疲弊させる原因になると言われています(※1)。休日を全力で楽しんでリフレッシュするためにも、マインドフルネスを意識するのがおすすめです。

たとえば料理中も「食べおわったらなにをしよう」などの考えごとは控えてみて。その代わり、食材の香りや色の変化、炒めているときの音などに集中してみましょう。充実した気分になれますよ。

※1

参考:川野泰周|「「精神科医の禅僧」が教える 心と身体の正しい休め方」|P6|(ディスカヴァー・トゥエンティワン・2018年9月26日発行)

休日のおすすめの過ごし方③未来の自分を創る

休日のおすすめの過ごし方③未来の自分を創る

未来についてよく考えずに過ごしていると、同じような日々が続いてマンネリ化してしまうことも。やがて現在の自分を楽しめなくなってしまいます。以下では未来の自分のためにできることを3つ紹介します。

バケットリストを書く

バケットリストとは「生きているうちにやりたい100のこと」のリストです。実現可能かどうかはひとまず無視して、心がわくわくする願いを自由に書きだしてみてましょう。「叶えたい未来の自分」への第一歩になります。

ロールモデルを見つける

理想がわかったら、ロールモデル(お手本になる人)を探してみるのがおすすめです。周りの先輩やインフルエンサーなども参考になるかもしれません。ロールモデルのライフスタイルやマインド面などを観察してみましょう。その人のどんなところに惹かれるかを書きだすと、自分の理想がより具体的になりますよ。

スキルアップのために勉強する

理想を明確化したあとは、プライベート時間に勉強をはじめてみましょう。勉強によって未来の自分をクリエイトできます。なにから始めるべきかわからない場合は、ロールモデルに思いきって相談してみてもよいですね。

SHElikesと一緒なら、未来の自分をもっと創れる!

SHElikesと一緒なら、未来の自分をもっと創れる!

「理想の未来にもっと近づきたい!」と思った方には、女性のためのキャリアスクール・SHElikesがおすすめです。SHElikesでは、全40以上の職種スキルをオンラインで学び放題。自分のペースで学習が可能です。

SHElikesの無料体験レッスンでは「ドリームマップ」を作成できます。ドリームマップとは、1年後の自分の理想の姿を言葉や画像で見える化するワークのこと。SHElikesのワークシートはデザインもおしゃれで、取り組むだけでモチベーションが上がりますよ。

さらに、無料体験レッスンではカウンセリングも受けられます。キャリアプランナーの方からキャリアに関するアドバイスをいただけるため、無料体験レッスンだけでも気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

無料体験レッスンはこちら

また、SHElikesではさまざまなオンラインイベントが開催されています。副業や転職に成功した先輩たちが、ノウハウや経験をシェアしてくれる機会が盛りだくさん。入会すれば、素敵なロールモデルも見つけられるかもしれません!

社会人は忙しいからこそ、休日を楽しく有意義に過ごそう

社会人は忙しいからこそ、休日を楽しく有意義に過ごそう

忙しい社会人だからこそ、プライベートの時間は思いきり楽しみたいものです。過去・現在・未来の「3人の自分」をバランスよく意識して、楽しく有意義な休日を過ごしてくださいね。

************

本記事はSHElikesの受講生を対象とした「SHEライターコンペ」の採用作品です。(執筆者 横山さん)

SHElikesについて
https://cutt.ly/cwv7g0aJ

自分らしいキャリアのヒントに出会えるメディア、SHEsharesはこちらhttps://shares.shelikes.jp/

ABOUT ME
エディター SHElikesコンペ編集部
SHEライターコンペの採用作品をご紹介するアカウントです。 SHElikesでは受講生が参加可能なSHEコンペが定期開催されています。 Webデザイン・ライティング・マーケティング等、学んだスキルを活かして案件獲得を目指していただけます。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。