週1や土日だけでできるエンジニアの副業とは?案件の探し方のポイントも紹介

週1や土日だけでできるエンジニアの副業とは?案件の探し方のポイントも紹介

「週1や土日だけエンジニアの副業をしたい」と考えている人はいませんか?

エンジニアは在宅でできる副業案件が多く、本業に影響しない範囲なら副業も可能です。週1や土日だけ副業をすることができれば、本業ともバランスを取りながら収入を増やすことができるでしょう。

今回は、週1や土日だけでできるエンジニアの副業の種類、案件の探し方のポイントやおすすめのサービス、エンジニアの副業で稼ぐコツを紹介します。エンジニアの副業に興味がある人はぜひご覧ください。

週1や土日だけでできるエンジニアにおすすめの副業

週1や土日だけ副業をしたいエンジニアにおすすめの仕事を紹介します。以下の4つは、週10時間程度で副業ができるものや、時間の調整をしやすいものが多い傾向にあります。

  • Webサイト制作・Web開発
  • プログラミング講師
  • ITコンサルタント
  • IT分野のライティング

ひとつずつ詳しく説明します。

Webサイト制作・Web開発

エンジニアのスキルを生かせる業務が多く、副業としても取り組みやすいのがWebサイト制作やWeb開発です。具体的には、WordPressを用いたWebサイト・LPの制作や、JavaScriptやCSSを使った実装、プラグイン開発などがあげられます。

Webサイト制作やWeb開発の場合、案件ごとに納期が設定されていることが多いです。納期までに完成すれば働く時間は自由なので、週末や仕事終わりの時間を上手く使いながら働くことができるでしょう。

ただし、案件の詳細と納期を照らし合わせ、確実に納期に間に合う案件かどうかは事前に検討する必要があります。

プログラミング講師

エンジニアのスキルと経験を生かし、プログラミング講師として副業をするのもおすすめです。人に教えることが好きな人や、後輩の教育をしたことがある人は向いているかもしれません。

近年、プログラミングの教育市場は急速な拡大を見せています。GMOメディア株式会社の調査*1 によると、2023年の子ども向けプログラミング教育市場規模は前年比111.4%で、5年連続で拡大しています。

また、プログラミング講師は自分で時間を調整しやすく、オンライン講座や動画教材の提供という方法もあるため、週1や土日だけでも働きやすい副業です。

ITコンサルタント

ITコンサルタントは、ITを用いて経営課題を解決する仕事です。実際にシステム構築をするエンジニアのさらに上流で、経営課題に対する戦略立案やプロジェクトマネジメントを行います。

エンジニアとしてのスキル・経験を生かし、よりビジネス的な視点で上流工程の仕事をしたいという人にはおすすめです。土日だけの稼働を想定し月額報酬や成功報酬で契約を結ぶ案件や、1回限りの相談を受ける単発の案件などがあります。

IT分野のライティング

エンジニアとしての専門的な知見・スキルを生かして、IT分野のライティングを副業にするのもおすすめです。専門分野を生かすライティングの場合、文字単価が通常より高くなる場合や、競合相手が少なく契約につながりやすいことがあります。

ライティングも納期ベースでの案件が多く、パソコンやスマホで作業ができるため、時間や場所の縛りが少ない仕事と言えるでしょう。そのため、比較的自分でスケジュールを調節しやすく、本業と両立しながら週1や土日のみの稼働でも続けやすい副業です。

あわせて読みたい
エンジニアのキャリアパスとは?事例14選とポイントを解説
エンジニアのキャリアパスとは?事例14選とポイントを解説エンジニアのキャリアパスは多岐にわたり、その多様性は驚くほど広がっています。キャリアパスを設定することが重要だとわかっていても、具体…

週1・土日だけのエンジニア副業案件の探し方のポイント

続いて、エンジニアの副業案件の探し方のポイントを紹介します。探し方は、大きく分けて以下の3つがあげられます。

  • エンジニア・プログラマー限定の求人サイトで検索する
  • SNSで案件を探す
  • エンジニア派遣会社に登録する

各方法のポイントを具体的に解説します。

エンジニア・プログラマー限定の求人サイトで検索する

最近では、エンジニアやプログラマー向けの案件を専門に扱っている求人サイトが多くあります。サイトによって特徴が異なるため、自分のスキルや求める条件に合うサイトを利用するとよいでしょう。特に週1や土日だけ副業したい場合、ただ案件数が多いだけでなく、週3日以下の案件や週1日での稼働が可能な案件がどれだけあるかを確認しておくことが大切です。

また、ひとつのサイトに絞るのではなく複数のサイトに登録し、同時並行で活用するとより効率よく案件を見つけやすくなります。

SNSで案件を探す

SNSを使って案件を探す方法もおすすめです。X(旧Twitter)やFacebookなどでつながりのある人から紹介してもらったり、ハッシュタグなどで検索して募集を探したりすることで、副業の案件を見つけられるかもしれません。

また、仕事に関する発信を自ら行ったり、SNSとポートフォリオを連携させておくことで、投稿を見た人から直接相談を受け、仕事につながる可能性もあります。

エンジニア派遣会社に登録する

エンジニアの派遣会社に登録し、副業案件を探す方法もあります。ITが急速な発展を見せる中、IT化やDX化に取り組む企業は増えています。それに伴いスポットでIT人材が必要になるシーンが増えたため、単発や短期でエンジニアの派遣を募集するケースも増えています。

派遣であれば給与や待遇が事前に確認しやすく、自分の求める条件に合わせて案件を探しやすいのもメリットです。まずは登録して、自分に合う案件があるか探してみましょう。

エンジニアにおすすめの副業サービス

次に、エンジニアにおすすめの副業サービスを紹介します。以下の6つが、副業案件を探すうえで特におさえておきたいサービスです。

サービスによって、特徴や強み、受けられるサポートは異なるため、それぞれの特徴を理解したうえで使い分けたり、自分に合うものを利用したりするとよいでしょう。

各サービスの詳しい内容は以下の記事で解説しているので、ぜひあわせて読んでみてください。

あわせて読みたい
エンジニアにおすすめの副業サービス6選!初心者向けの案件の探し方も紹介
エンジニアにおすすめの副業サービス6選!初心者向けの案件の探し方も紹介「エンジニアとして副業をしたいけれど、方法が分からない」「副業プラットフォームが多いなかで、どれが自分に適している?」 上記のように…

エンジニアが副業をするメリット・デメリット

エンジニアが副業をするメリットとデメリットについても、それぞれ確認しておきましょう。

エンジニアが副業をするメリット

まず、エンジニアが副業するメリットは以下の3つがあげられます。

  • 収入が増える
  • スキルアップを目指せる
  • 人脈が広がる

副業をすると新たな収入源ができ、当然ながら収入が増えます。これは副業をするうえで分かりやすいメリットではないでしょうか。また、本業とは別の業務にチャレンジすることでスキルアップができれば、本業でも副業でも活躍の場が広がるかもしれません。

エンジニアが副業をするデメリット

一方、エンジニアが副業をするデメリットは以下の2つが考えられます。

  • 自分の時間が減る
  • 確定申告などの手間がかかる

本業以外の時間も仕事に費やすこととなるため、自分の時間はおのずと減ってしまいます。そのため、趣味や自分の時間を大切にしたいという人はデメリットに感じるかもしれません。また、副業所得が20万円を超える場合は確定申告を行う必要があります。後から「知らなかった」と焦ってしまわないよう、事前にある程度調べておくことをおすすめします。

エンジニアの副業で稼ぐコツ

最後に、エンジニアの副業で稼ぐためのコツをお伝えします。せっかく副業をするのであれば、しっかり稼げるように以下のポイントをおさえておきましょう。

  • 固定報酬の案件を選ぶ
  • ニッチなスキルに焦点を当てる
  • 実績を積む
  • クライアントとのやりとりを迅速に行う

それぞれ具体的なポイントを解説します。

固定報酬の案件を選ぶ

エンジニアの副業をするのであれば、固定報酬の案件を選ぶことをおすすめします。固定報酬とは「Webサイト制作1件につき◯円」というように、アサインされた時点で成果物に対する報酬が決まっている形態です。

固定報酬の案件は納期が決まっているものが多く、納期に合わせて自分で働く時間を調整しやすいので、週1や土日だけ副業したい人にとっては継続しやすいでしょう。また、あらかじめ収入のめどが立てやすいので、安定した収入源の確保につながりやすいと考えられます。

ニッチなスキルに焦点を当てる

一定のニーズがあるものの、持っている人が少ないニッチなスキルを強みにすることで、週1や土日だけの副業でも効率よく稼げる可能性があります。

ニッチなスキルを持っていれば競合相手が少なく、仕事獲得につながりやすいでしょう。また、他の人ができないような能力・スキルがあることで、自分の市場価値は高くなります。そのため、通常よりも高単価の案件につながりやすく、少ない稼働でもしっかり稼げるようになるでしょう。

実績を積む

エンジニアが副業で稼ぐには、実績をアピールする必要があります。なぜならクライアント側は、エンジニアの実績や経験、スキルを参考にして案件の依頼先を選定するためです。自分が伸ばしていきたい仕事の経験を積極的に積み、できた実績をもとに次の仕事へとつなげましょう。

まずは小さな案件や単発の案件から経験を重ね、アピールできる実績がいくつかできてから長期の案件にも挑戦すると、仕事につながりやすくなるかもしれません。

クライアントとのやりとりを迅速に行う

実績やスキルだけでなく、クライアントとの信頼関係も重要なポイントです。信頼関係を築き、仕事を依頼されるエンジニアになるためには、やりとりを迅速に行うように意識しましょう。また、レスポンスの速さと同じくらい、気持ちのよいコミュニケーションが取れるかどうかも大切です。

とは言え、本業との兼ね合いで連絡が取りづらい時間がある人も多いでしょう。そのような場合には、副業の稼働時間や連絡がつきやすい時間をあらかじめクライアントに伝えたり、副業の稼働時間中はなるべく早いレスポンスを心がけたりすると、やりとりする相手にも安心してもらえるのではないでしょうか。

あわせて読みたい
エンジニアを目指せるプログラミングスクールおすすめ7選!選び方も解説
エンジニアを目指せるプログラミングスクールおすすめ7選!選び方も解説システムエンジニア(SE)を目指すなら、プログラミングスクールでの学習が選択肢の1つです。しかし、以下のように思う方はいるのではない…

週1や土日だけ、エンジニアの副業を始めよう

今回は、週1や土日だけでエンジニアの副業をしたい人に向けて、案件の探し方やおさえておきたいポイントを解説しました。近年では副業を解禁する企業も増え、「本業と両立しながら副業をしたい」と考える人も多いのではないでしょうか。

エンジニアの副業を考えている人には女性向けキャリアスクールSHElikes(シーライクス)がおすすめです。全40以上の職種スキルが学び放題で、プログラミング入門、Webデザイン、WordPress、ライティングなど、エンジニアの副業に必要なスキルも身につけることができます。

エンジニアの副業をすると、収入が増えたりスキルアップにつながったりといったメリットがあります。少しでも気になる人はSHElikesの無料体験レッスンに参加し、話を聞いてみてはいかがでしょうか?

女性向けキャリアスクールSHElikes無料体験レッスンはこちら

※参考
*1 「コエテコ byGMO」が船井総合研究所と共同で『2023年 プログラミング教育市場規模調査』を実施【GMOメディア】

ABOUT ME
ライター momoka
ライターを中心に活動中|HR業界営業→人事担当→ポータルサイト原稿制作を経てフリーランスに|最近はインタビュー・採用広報が中心。エッセイも書きたいです|SHElikesキャリアプランナー&ファシ, 広報 , 撮影
エディター Tomomaru
フリーランスWeb編集・コンテンツディレクター兼たまにライター。 略歴は、アパレル→事務職を経てWebデザインをスクールで学んだのち、SHElikesと出会いWeb制作会社でマーケOLしてみたり。結果、書くことが天職だと思い込み、副業ライター道を歩んでいる。次なる野望は絵描きになること。思い込むのは自由です。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。